世界中で高い人気のゲーミングマウス「G502」の上位機種 待望の「G502 X」3製品が発売
~ ICON REINVENTED: ゲーミングマウスのレジェンドが進化 ~
ゲーミングデバイス市場における世界のリーディングカンパニーLogitech Internationalの日本法人、株式会社ロジクール(本社:東京都港区、代表取締役社長:笠原 健司)は、ゲーミングブランド「ロジクールG」より「ロジクール G502 X PLUS(以下「G502 X PLUS」)」「ロジクール G502 X LIGHTSPEED(以下「G502 X LIGHTSPEED」)」「ロジクール G502 X ゲーミングマウス(以下「G502 X」)」を、それぞれブラックとホワイトの2色展開で、2022年11月24日(木)に発売します。価格はオープン価格で、ロジクールオンラインストア価格は、「G502 X PLUS」が21,780円(税込)、「G502 X LIGHTSPEED」19,360円(税込)、「G502 X」が10,890円(税込)です。

「G502 X PLUS」(上)
「G502 X LIGHTSPEED」(左下)、「G502 X」(右下)
いずれもブラックとホワイトの2色展開
「G502 X」シリーズは、世界で多くのゲーミングユーザーに愛されてきた、「G502」をパワーアップさせ、メカニカルスイッチと、オプティカルスイッチの両方の良さを持ち合わせたハイブリッドスイッチ「LIGHTFORCE」やマウスセンサー「HERO 25K」を採用するなど、最先端のゲーミングテクノロジーを搭載した高いゲーミングパフォーマンスを発揮できるゲーミングマウスです。スイッチに「LIGHTFORCE」を採用したことで、メカニカルスイッチのクリック感がありながらも光学式スイッチの高速かつ正確なクリックができると共に、耐久性も向上しており、より長くお使いいただくことができます。また、G502 X PLUSには、RGBライティングが搭載されており、手元を鮮やかに彩ります。マウスの使用中には自動で明るさを調整します。
さらに、手の大きさやプレイスタイルに合わせて位置調整や取り外しが可能なDPIボタンが採用されているほか、Logicool G HUB*ソフトウェアを用いることで最大13個のボタンにプログラムを登録することが可能です。プレイ中に多くの同時操作を瞬時に求められるゲームを楽しむプレイヤーにおすすめのゲーミングマウスです。世界中で愛されたゲーミングマウスの待望の上位機種を是非お楽しみください。
*Webサイトからダウンロードが必要です( https://support.logitech.com/en_us/software/lghub )
<製品特長>
■LIGHTFORCE搭載、クリックのフィードバックを保持しながら、耐久性向上
LIGHTFORCEスイッチは、メカニカルスイッチと光学式スイッチの両方の良さを持ち合わせたハイブリッドスイッチです。メカニカルスイッチのクリック感がありながらも光学式スイッチの高速で正確なクリックを実現し、摩耗による劣化が起こりにくいため、より長くお使いいただくことができます。
■HERO 25K搭載、長時間の利用が可能
HERO 25Kセンサー採用で、ピンポイントで精確なトラッキングが可能です。さらに電力効率も向上し、1回の充電で、「G502 X LIGHTSPEED」では140時間以上、G502 X PLUSではRGBなしで120時間以上、RGBオンで37時間以上の連続使用が可能です。またPOWERPLAYにも対応しているため、充電しながらのプレイも可能です。
■LIGHTSPEEDの性能が向上
「G502 X PLUS」と「G502 X LIGHTSPEED」は、どちらもアップデートされたLIGHTSPEEDワイヤレステクノロジーを搭載しています。前世代のLIGHTSPEEDと比較して、遅延が68%減少したことに加え、人の多い大会会場でも、混線のない構造を採用しています。
■1つのレシーバーで2台の接続が可能
Logicool G HUB*ソフトウェアのデバイスペアリングツールを利用することで、1つのレシーバーで、2台のLIGHTSPEEDデバイスを接続することが可能です。キーボードの対象機種は、「G913」「G913 TKL」「G713」です。
*Webサイトからダウンロードが必要です( https://support.logitech.com/en_us/software/lghub )
■RGBライティング LIGHTSYNCテクノロジー搭載(「G502 X PLUS」のみ)
「G502 X PLUS」に搭載されているRGB LIGHTINGは、8つのLEDゾーンを搭載しており、より滑らかなライティングでゲーミング空間を彩ります。LIGHTSYNCにも対応しており様々なLIGHTSYNC対応機器とライティングをコーディネートすることができます。
■位置調整、取り外しが可能なDPIボタン
DPIボタンはプレイヤーの手の大きさやプレイスタイルによって位置の調整や取り外しが可能です。取り外した後には、付属のブランクカバーを装着できるため、誤操作を心配することなくお使いいただけます。
<製品仕様「ロジクール G502 X PLUS LIGHTSPEEDワイヤレスRGBゲーミング マウス」>
製品名(日本語) | G502 X PLUS LIGHTSPEEDワイヤレスRGBゲーミング マウス | |
製品名(英語) | Logicool G502 X PLUS | |
品番 | 910-006168 | 910-006177 |
型番 | G502XWL-RGBBK | G502XWL-RGBWH |
本体カラー | ブラック | ホワイト |
発売予定日 | 2022年11月24日(木) | |
価格 | オープン価格 | |
ロジクールオンラインストア価格 | 21,780円(税込) | |
保証期間 | 2年間 | |
サイズ(幅x奥行x高さ) | 41mm×79mm×131mm | |
重量 | 106g | |
センサー能力 | [センサー方式] オプティカル(HERO 25Kセンサー) [解像度] 100-25,600DPI [最大加速] 40G* [最大速度] 400インチ/秒* | |
感応性 | [USBデータフォーマット] 32 bits/axis [USBレポートレート] 1000 Hz (1ms) | |
総ボタン数 | 13(プログラム可能なボタン数) | |
スクロールホイール | 有 | |
チルト機能 | 有 | |
連続使用時間 | 約120時間**(RGBをオンにしたままの場合約37時間) | |
接続I/F | LIGHTSPEED ワイヤレス USB | |
対応OS | Windows®10 以降、mac OS 10.14 以降USBポートがあるもの オプション:インターネット環境 ※Logicool G HUBソフトウェアのダウンロード時に必要 | |
付属品 | 製品本体、DPIシフトボタンカバー、TYPE-Cチャージングケーブル、LIGHTSPEEDワイヤレスUSB レシーバー、保証規定、保証書 |
* ゲーミングマウスパッド上のテストによる ** 使用環境によって異なります。
<製品仕様「ロジクール G502 X LIGHTSPEED ワイヤレスゲーミング マウス」>
製品名(日本語) | G502 X LIGHTSPEED ワイヤレスゲーミング マウス | |
製品名(英語) | Logicool G502 X LIGHTSPEED | |
品番 | 910-006186 | 910-006229 |
型番 | G502XWL-CRBK | G502XWL-CRWH |
本体カラー | ブラック | ホワイト |
発売予定日 | ||
価格 | オープン価格 | |
参考価格 | 19,360円(税込) | |
保証期間 | 2年間 | |
サイズ(幅x奥行x高さ) | 41mm×79mm×131mm | |
重量 | 102g | |
センサー能力 | [センサー方式] オプティカル(HERO 25Kセンサー) [解像度] 100-25,600DPI [最大加速] 40G* [最大速度] 400インチ/秒* | |
感応性 | [USBデータフォーマット] 32 bits/axis [USBレポートレート] 1000 Hz (1ms) | |
総ボタン数 | 13(プログラム可能なボタン数) | |
スクロールホイール | 有 | |
チルト機能 | 有 | |
連続使用時間 | 約140時間** | |
接続I/F | LIGHTSPEED ワイヤレス USB | |
対応OS | Windows®10 以降、mac OS 10.14 以降USBポートがあるもの オプション:インターネット環境 ※Logicool G HUBソフトウェアのダウンロード時に必要 | |
付属品 | 製品本体、DPIシフトボタンカバー、TYPE-Cチャージングケーブル、LIGHTSPEEDワイヤレスUSB レシーバー、保証規定、保証書 |
* ゲーミングマウスパッド上のテストによる ** 使用環境によって異なります。
<製品仕様「ロジクール G502 X ゲーミング マウス」>
製品名(日本語) | ロジクール G502 X ゲーミング マウス | |
製品名(英語) | Logicool G502 X Gaming Mouse | |
品番 | 910-006143 | 910-006151 |
型番 | G502X-BK | G502X-WH |
本体カラー | ブラック | ホワイト |
発売予定日 | 2022年11月24日(木) | |
価格 | オープン価格 | |
ロジクールオンラインストア価格 | 10,890円(税込) | |
保証期間 | 2年間 | |
サイズ(幅x奥行x高さ) | 41mm×79mm×131mm | |
重量 | 89g | |
センサー能力 | [センサー方式] オプティカル(HERO 25Kセンサー) [解像度] 100-25,600DPI [最大加速] 40G* [最大速度] 400インチ/秒* | |
感応性 | [USBデータフォーマット] 32 bits/axis [USBレポートレート] 1000 Hz (1ms) | |
総ボタン数 | 13(プログラム可能なボタン数) | |
スクロールホイール | 有 | |
チルト機能 | 有 | |
接続I/F | USB-A | |
対応OS | Windows®10 以降、mac OS 10.14 以降USBポートがあるもの オプション:インターネット環境 ※Logicool G HUBソフトウェアのダウンロード時に必要 | |
付属品 | 製品本体、DPIシフトボタンカバー、保証規定、保証書 |
* ゲーミングマウスパッド上のテストによる ** 使用環境によって異なります。
ロジクールGについて
「Logicool G」シリーズは、PC ゲーミング用マウス、キーボード、ヘッドセットなど、 勝利を追求し、プレイ・競技中の操作性と快適性を向上させるゲーミングギアブランドです。デザイン性とユーザビリティを兼ね揃えた「Logicool G」ギアは、あらゆるジャンル のゲーム、eスポーツ を愛するコアユーザーの方に満足いただける充実したラインアップ を取り揃えています。また大会、イベント各種、そしてeスポーツチームやアスリートへのスポンサーシップを通し、日本国内におけるeスポーツ文化の成長・裾野拡大をサポートする活動も積極的に行っています。
ロジクールG ウェブサイト: https://gaming.logicool.co.jp/ja-jp
Logicool公式Facebook: https://www.facebook.com/Logicool/
Logicool G 公式Twitter: http://twitter.com/logicoolg
報道関係者からのお問い合わせ先
ロジクールプレスホットライン(プラップジャパン内) 中村・齋藤・武山
TEL: 03-4580-9156 E-Mail: logicool@prap.co.jp
一般の方からのお問い合わせ先
ロジクール・カスタマーリレーションセンター
TEL: 050-3196-5644
E-Mailサポート: http://www.logicool.co.jp/contact
*記載されている会社名、商品名は、各社の商標及び登録商標です。
*ロジクールは、株式会社ロジクールの登録商標です。