ゲーミングマウス3機種発売人気機種の基本性能はそのままにセンサー性能向上
6月27日(木)より全国の家電量販店、オンラインサイトで発売
2019年6月18日
株式会社ロジクール
ゲーミングデバイス市場における世界のリーディングカンパニーLogitech Internationalの日本法人、株式会社ロジクール(本社:東京都港区、代表取締役社長:笠原 健司)は、ゲーミングブランド「ロジクールG」よりゲーミング用マウス「G903h」「G703h」「G403h」の3製品を2019年6月27日(木)より発売いたします。価格はオープン価格で、参考価格はそれぞれ21,130円、11,880円、8,750円(全て税抜)です。
ロジクールは、PCゲームに最適化したマウスを豊富なラインナップで取り揃えています。なかでも、左利きでも使えるプロ仕様モデルG903、長時間使用しても疲れにくい人間工学に基づいたデザインのG703、そしてエントリーモデルのG403は、ゲーム初心者から上級者まで幅広く愛用されています。
今回発売される3製品は、基本性能はそのままに、ロジクール史上最も高精細な「Hero 16K」センサーに刷新したうえで、さらなる軽量設計と、ゲーミングに適した繊細な操作性を向上させました。

<製品特徴>
■「Hero 16K」センサー搭載、抜群のマウス感度
最高性能センサー「Hero16K」により、今まで以上に細かく素早い操作に対応できるようになりました。高速連打を正確に再現して、ゲームを有利に進めることもできます。センサーの感度が向上したため、わずかな動作でカーソルを大きく動かす、細やかな操作ができるように感度を下げる、とようなカスタマイズも可能です。
■よく使う機能を割り当てられる
Logicool G HUB*ソフトウェアを用いて、よく使うコマンドやマクロをマウスのボタンに割り当てたり、センサー精度を高めたりすることができます。マウスに設定情報を保存すれば、移動先でも、すぐにプレイ環境を整えることができます。*Webサイトからダウンロードが必要です(https://support.logitech.com/en_us/software/lghub)
■高性能ワイヤレスの「G903h」「G703h」 さらに省エネに
「G903h」「G703h」はLIGHTSPEEDテクノロジーにより、有線を上回るスピードと安定性を両立したワイヤレス接続が可能です。約90分の充電で、電池寿命は「G703h」で従来の1.5倍ほどの約35時間※LED使用時、「G903h」も大幅に延びています。POWERPLAY*を使えば、プレイしながら充電することもできます。 *ロジクール製の充電機能付きゲーミングマウスパッド
■軽量設計 重さ調節も可能
強度を保ったまま、「G703h」と「G403h」は更なる軽量化を実現しました。10gのオプショナルウェイトが同梱されているため、利用シーンに合わせて重さを調節することもできます。
■仕様<G903h、G703h、G403h>
製品名(日本語) | ロジクール G903 HERO LIGHTSPEED ワイヤレス ゲーミング マウス | ロジクール G703 HERO LIGHTSPEED ワイヤレス ゲーミング マウス | ロジクール G403 HERO ゲーミング マウス | |
製品名(英語) | Logicool® G903 HERO LIGHTSPEED® Wireless Gaming Mouse | Logicool® G703 HERO LIGHTSPEED® Wireless Gaming Mouse | Logicool® G403 Hero Gaming Mouse | |
型番 | G903h | G703h | G403h | |
価格 | オープンプライス | |||
参考価格 | 21,130円(税抜) | 11,880円(税抜) | 8,750円(税抜) | |
発売予定日 | 2019年6月27日(木) | |||
保証期間 | 2年間 | |||
マウス本体サイズ (横x奥行x高さ) | 66.5 x 130.3 x 40.4 mm | 68 × 124 × 43 mm | 68 x 124 x 43 mm | |
レシーバーサイズ | 18.4 x 14.4 x 6.6 mm | 18.4 x 14.4 x 6.6 mm | ― | |
マウス重量 g | 110 | 95 | 87 | |
カラー | ブラック | |||
センサー能力 | センサー方式:Hero 16K 解像度:100-16000dpi 最大加速:40G 最大スピード:400インチ/秒 | |||
感応性 | USBデータフォーマット:16 bits/axis USBレポートレート:1,000レポート/秒 | |||
総ボタン数(プログラム可能なボタン数、チルト機能含む) | 11 | 6 | ||
耐久性 | ボタン寿命* **:5,000万回クリック フィート* **:250km | ボタン寿命* **: 2,000万回クリック フィート* **:250km | ||
スクロールホイール | 有 | |||
チルト機能 | 有 | 無 | ||
電源 | 内蔵充電式リチウムイオン電池 | ― | ||
充電時間 | 約90分* | ― | ||
電池寿命 | LED使用時:約140時間 LED未使用時:約180時間 | LED使用時:約35時間 LED未使用時:約60時間 | ― | |
接続I/F | USB | |||
対応ソフトウェア | Logicool G HUB(ロジクールのWebサイトからダウンロードが必要です) | |||
対応OS | Windows® 7 以降、Mac OS® X 10.8 以降 | Windows® 10、Windows® 8.1、Windows® 8 またはWindows® 7 |
*ゲーミングマウスパッド上のテストによる **ベニヤ板上でのテストによる ***使用環境・状況によって異なります
ロジクールGについて
「Logicool G」シリーズは、PC ゲーミング用マウス、キーボード、ヘッドセットなど、 勝利を追求し、プレイ・競技中の操作性と快適性を向上させるゲーミングギアブランドです。デザイン性とユーザビリティを兼ね揃えた「Logicool G」ギアは、あらゆるジャンル のゲーム、eスポーツ を愛するコアユーザーの方に満足いただける充実したラインアップ を取り揃えています。また大会、イベント各種、そしてeスポーツチームやアスリートへのスポンサーシップを通し、日本国内におけるeスポーツ文化の成長・裾野拡大をサポートする活動も積極的に行っています。
- ロジクール ウェブサイト: www.logicool.co.jp
- Logicool公式Facebook: https://www.facebook.com/Logicool/
- Logicool G 公式Twitter: http://twitter.com/logicoolg
<報道関係者からのお問い合わせ先>
ロジクールプレスホットライン
共同PR内 吉岡 深水
TEL: 03-3571-5238
E-Mail: logi-pr@kyodo-pr.co.jp
<一般の方からのお問い合わせ先>
ロジクール・カスタマーリレーションセンター
TEL: 0570-00-2085
E-Mailサポート: http://www.logicool.co.jp/contact/
*記載されている会社名、商品名は、各社の商標及び登録商標です。
*ロジクールは、株式会社ロジクールの登録商標です。