プレゼンテーションの常識を変えた成功をもたらす最強のパートナー 鮮やかなレッドの登場で、ドラマティックなプレゼンを演出します 「ロジクール Spotlight (スポットライト) 新色 レッド」 限定1,000本を11月24日に販売開始
スペースマーケットが提供する、 会議にも人気のレンタルスペース都内4ヶ所にて新色をお試しいただけます
2017年11月24日
株式会社ロジクール
ITデバイス市場における世界のリーディングカンパニーLogitech Internationalの日本法人、株式会社ロジクール(本社:東京都港区、代表取締役社長:笠原 健司)は、プレゼンテーションや会議をコントロールするため革新的プレゼンター「ロジクール Spotlight (スポットライト)」の限定新色「Red」(型番:R1010ltdRD)を、2017年11月24日(金)よりロジクール製品取扱店にて販売いたします。価格はオープンプライスで、参考価格は12,880円(税抜)となります。
Spotlightは、プレゼンテーションや会議に自信「Confidence」を与え、成功をもたらす最強のパートナーです。今回の限定新色「Red」が加わったことにより、ビビッドで鮮やかな赤のツールがプレゼンをドラマチックに演出します。さらにポインターの色や大きさ、ハイライトの大きさやポインターの表示・非表示機能がSpotlightソフトウエアに加わったことにより、プレゼンによってポインティング・スタイルを変更することができます。
またSpotlight Redの販売を記念し11月27日より、球場からお寺までユニークなスペースを簡単に1時間単位から貸し借り出来るマーケットプレイス「スペースマーケット」が提供する、会議にも人気のレンタルスペース(fika上北沢・fika桜上水・fika新宿御苑・FICTION 池袋)において、「Spotlight」の限定新色「Red」ならびにSlateとGoldの3色を使用いただけます。ぜひお試しください。

限定新色「レッド」の発売に際し、書道家そしてプレゼンテーションクリエイターとして活躍し、ベストセラー「社内プレゼンの資料作成術」など作家としても活躍する前田鎌利さんから感想をいただきました。

今回新色「Red」の登場により、今まで以上にワクワクしながらプレゼンを楽しむことができそうです。デザインが洗練されているので周りから大きな注目も集めそうですし、持っているだけでも気持ちがあがりますね。
それ以上にSpotlightの特筆すべき点は、これまでのプレゼンター(ポインター)はデバイスの機能に依存していたのに対し、Spotlightはソフトウエアによって機能が拡充していくので、日々進化しているということ。
最近だと、ポインター機能の円の大きさや色を変更することができるようになり、かつてのグリーンレーザーのように使えるようにもなりましたね。
また研修ではスクリーンを使用する場合が多いですが、拠点を結んでテレビ会議システムを通した研修も多く見受けられます。同様に拠点をつないだ会議も多いですね。働き方改革でわざわざ集合して研修や会議をやるよりも中継で結ぶ企業様も増えています。Spotlightではこのシーンで圧倒的な優位性を発揮します。どの拠点にいてもどこを指しているのか、何を説明しているのかが一目瞭然です。
そして、企業での打ち合わせは(プロジェクターでなく)モニターを使用されるケースが増えています。Spotlightであれば(レーザーポインターではないため)、指している部分がはっきりとわかります。より多くの方々に伝えるツールとして、今までのポインターとは一枚も二枚も上手のSpotlight。オススメです。
<前田鎌利さんのプロフィール>
書家 / プレゼンテーションクリエイター /
株式会社 固 代表取締役/一般社団法人 継未-TUGUMI- 代表理事
1973年福井県出身。5歳より書を始め、東京学芸大学書道科卒業後は独立書家として活動。2010年、ソフトバンク孫正義氏の後継者育成期間であるソフトバンクアカデミア第1期生として選考され、初年度1位の成績を修め、孫正義氏の資料作成などにも携わる。2013年ソフトバンクを退社し、未来へ書を始めとして日本の文化を継承していく継未-TUGUMI-を全国15校600名を超える生徒様が通う書道塾を経営している。また、書家としてJリーグ「絶対突破」、ソフトバンク「志高く」、JAXA「こうのとり」、彦根市「国宝 彦根城」をはじめとして多くの書を揮毫。プロダクトデザインやライブパフォーマンスなど国内だけでなくNY、台湾などでも精力的に展開している。
17年にわたるビジネス経験を踏まえてプレゼンテーションクラスも全国で展開しながら、企業研修・講演は年間200を超える。著書「社内プレゼンの資料作成術」「社外プレゼンの資料作成術」(ダイヤモンド社)は累計13万部を超えるベストセラーに。
≪Spotlightの主な特長≫
Spotlight専用の無償ソフトウェアをインストールすると、従来のポインターでは実現できなかった、ハードウエアのみに依存しないさまざまな使い方が可能になります。
◉スポットライトと拡大表示
会議で写す画面において、プレゼンテーションの資料で注目してもらいたい箇所をズーム表示にしたり、その箇所だけにハイライトをあてたりが、リモートかつワンタッチで操作できます。
◉カーソルコントロール
Spotlightを手に持っていれば部屋のどこからでも、ビデオのPlayボタンを押したり、リンクを開いたりして、リモートで画像や映像のさまざまな操作をすることができます。
◉優れた時間管理
設定した時間になるとバイブレーションでお知らせする機能を装備。例えばプレゼンテーションの終了5分前にタイマーを設定すれば、想定時間通りにプレゼンテーションを終了することができます。
*ロジクール プレゼンテーションアプリを使⽤して有効化。www.logicool.co.jp/spotlight よりダウンロード可能。
◉急速充電
たった1分の充電で約3時間Spotlightを使ったプレゼンテーションを続けることが可能です。わずか60分のフル充電で約3ヶ月使用することができ、随時、電源をON/OFFしたりする必要もありません。充電が必要になると、Spotlightのバッテリーインジケーターが赤で点灯します。
*使⽤環境・状況によって異なります。
◉20メートルの操作距離
操作するPCから20メートル離れた距離からでも、Spotlightの機能を操作することができます。部屋の中を自由に動き回りながら、プレゼンテーションを自由に操ることが可能です。
≪Spotlight Redを試用できるスペースマーケット提供のレンタルスペース都内4ヶ所≫
- fika上北沢(https://spacemarket.com/spaces/spacemarket_kamikita)
- fika桜上水(https://spacemarket.com/spaces/fika-sakurajyosui)
- fika新宿御苑(https://spacemarket.com/spaces/fika_shinjukugyoen)
- FICTION 池袋(https://spacemarket.com/spaces/fiction_ikebukuro)
製品概要 (Spotlight 新色レッド) | |
製品名(日本語) | ロジクール Spotlight プレゼンテーション リモート |
製品名(英語) | Logicool® Spotlight Presentation Remote |
型番 | R1010ltdRD |
品番 | 910-005328 |
JANコード | 4943765047391 |
価格 | オープンプライス |
ロジクールオンラインストア価格 | 12,880円 (税抜) |
発売予定日 | 2017年11⽉24⽇ |
保証期間 | 2年間 |
本体サイズ(高さ×幅×奥行) | 131.3×28.1×12.1 mm |
本体重量 | 49.2 g |
レシーバーサイズ(高さx幅x奥行) | 40.4 x 17.2 x 6.8 mm |
⾊ | レッド |
使⽤電池 | リチウムイオン電池 |
電池寿命(プレゼンター機能) | 約3ヶ* |
接続I/F | USBまたはBluetooth® Smart |
操作距離 | 約20m* |
無線⽅式 | 2.4GHzワイヤレステクノロジー |
対応OS / アプリケーション | Windows 7® 以降、Mac OS 10.10以降、 PowerPoint®、Keynote®、Google Slides、PDF、Prezi |
本体接続⽤端⼦ | USB-C |
*環境および使用状況により異なる場合があります。
Logitech Internationalは1981年に創設されたスイス連邦の株式公開企業であり、スイス証券取引所(SIX:LOGN)とNASDAQ Global Select Market(LOGI)に上場しています。 詳細はwww.logicool.co.jp をご覧ください。
- <ロジクールのウェブサイト>
- www.logicool.co.jp
- <一般の方からのお問い合わせ先>
- ロジクール・カスタマーリレーションセンター
TEL: 050-3786-2085
E-Mailサポート: http://www.logicool.co.jp/contact/ - <報道関係者からのお問い合わせ先>
- ロジクール プレスホットライン
(株式会社サニーサイドアップ内)
担当:福井・安藤・重⽥(おもだ)
TEL: 03-6894-3200
FAX:03-5413-3050
E-Mail: logicool-press(at)ssu.co.jp
*(at)を@に変更してからご送信ください。
*記載されている会社名、商品名は、各社の商標および登録商標です。
*ロジクールは、株式会社ロジクールの登録商標です。仕様は予告なしに変更される場合があります。
*本リリースに掲載した写真は実際の製品と多少異なる場合があります