ロジクール G633 RGB 7.1 サラウンド ゲーミング ヘッドセット 9月24日販売開始
最大1,680万色のパレットから自由にRGBライトの色を設定
7.1chサラウンドサウンドで臨場感あふれる環境を実現
2015年9月16日
株式会社ロジクール
ゲーミングデバイス市場における世界のリーディングカンパニーLogitech Internationalの日本法人、株式会社ロジクール(本社:東京都港区、代表取締役社長:ヘンリー・タン)は、世界中のゲーミングファンから支持を集める「Logicool G」シリーズの新機種で、7.1chサラウンドサウンドで臨場感あふれるゲームを楽しむことができるゲーミング用ヘッドセット「ロジクール G633 RGB 7.1 サラウンド ゲーミング ヘッドセット」(型番:G633、以下G633)を2015年9月24日(木)に、ロジクール オンラインストアおよび、一部のロジクール製品取扱店にて販売いたします。価格はオープンプライスで、ロジクールオンラインストア価格は20,130円(税抜)となります。
≪G633の特徴≫
■7.1chサラウンドサウンドで臨場感あふれるゲーミング体験
アドバンストPRO-G™オーディオ ドライバーと7.1chサラウンドサウンドで、立体的かつ臨場感に満ちたサウンドを忠実に再現しました。
■オーディオコントローラ、3つのGキーで自由にカスタマイズ
耳元で調整することが可能なオーディオコントローラによって、音量調節やマイクミュートなどを直感的に操作することができます。また自由にカスタマイズ設定して特定のアプリケーションの操作を行うことができる3つのGキーも搭載しています*。
*カスタマイズにはロジクール ゲーミングソフトウェアのインストールが必要です。
■最大1,680万色のパレットから自由にRGBライトの色を設定
ソフトウェアをインストールすることにより最大1,680万色のパレットからRGBライトの色を自由に設定することができます*。
*RGBライトの使用には電源供給されたUSB接続が必要です。
*カスタマイズにはロジクール ゲーミングソフトウェアのインストールが必要です。

Logicool GブランドアンバサダーであるStanSmith (スタンスミス)氏は、G633の発売開始に際し、次のように述べています。 「G633は新型ドライバーである「Pro-Gオーディオドライバー」を搭載しており、従来のゲーミングヘッドセットに比べて、広い空間の中で心地よいサウンドを聴くことができます。音の味付けがフラットな傾向にあり、音楽・映画・ゲームなど、ジャンルに左右されることなく使用できるのも特徴です。イコライザーや、イルミネーションのカラーリングなどの調整もできるので、皆さんのお好みに設定してみてください。3.5mmステレオミニプラグでの接続も可能なのでお持ちのオーディオ機器と接続し、ヘッドフォンとしてもご使用いただけます。個人的にオススメなのは、DTS Headphone:X対応です。あらゆる方向からの音を丁寧に、そしてリアルに表現してくれる為、ゲームに没頭できること間違いないでしょう」。
デザイン性が高く臨場感あふれる7.1chサラウンドサウンドでゲーム、音楽、映画を楽しめるG633は、普段使いにも最適なヘッドセットです。ぜひご期待くださいますようお願い申し上げます。

製品概要
G633 | ||
製品名(日本語) | ロジクール G633 RGB 7.1 サラウンド ゲーミング ヘッドセット | |
製品名(英語) | Logicool® G633 RGB 7.1 Surround Gaming Headset | |
型番 | G633 | |
品番 | 981-000609 | |
JANコード | 4943765042082 | |
価格 | オープンプライス | |
ロジクールオンラインストア価格 | 20,130円(税抜) (2015年9月現在予定価格) | |
発売予定日 | 2015年9月24日 | |
保証期間 | 2年間 | |
本体サイズ (幅x奥行x厚さ) | 180×94×190mm | |
本体重量 | 374g | |
ケーブル長 | USB データケーブル: 300cm 3.5 mm アナログケーブル: 150cm | |
カラー | ブラック | |
ヘッドフォンタイプ | オーバーヘッド | |
接続I/F | USB / 3.5mmステレオミニプラグ | |
マイク部 | 集音特性 | 単一指向性(カーディオイド) |
周波数特性 | 100Hz-20KHz | |
マイク | ノイズキャンセリングマイク | |
ヘッドフォン部 | ドライバーユニット | 40mm ネオジムドライバー |
感度 | 107dB SPL/mW | |
周波数特性 | 20Hz-20KHz | |
インピーダンス | パッシブ : 39 ohm / アクティブ : 5k ohm | |
必要システム | ・Windows® 8.1、Windows® 8、Windows® 7、PS4™、または Xbox One®* ・パソコンでの使用にはUSBポート、コンソール/モバイルでの使用には3.5mmオーディオポート ・7.1 Dolby®サラウンド サウンド、RGBライトの設定、およびGキー プログラミングにはソコンおよびロジクール ゲーミングソフトウェアのインストールが必要** | |
その他 | 3.5mmアナログケーブル(オーディオ コントロール搭載) / USBデータ ケーブル / カスタム タグ(左/右) |
*Xbox OneにはXbox Oneステレオ ヘッドセット アダプタ(別売)が必要です。PS4およびXboxOneは、アナログ ケーブルを介し、電源供給のないステレオ モードでのみ動作します。
**プロファイル設定の一部には、USB接続およびロジクール ゲーミングソフトウェアのインストールが必要です。
- Logicool G について
- 「Logicool G」シリーズは、PCゲーミング用マウス、キーボード、ヘッドセットなど、勝利を追求し、プレイ・競技中の操作性と快適性を向上させるゲーミングギアブランドです。デザイン性とユーザビリティを兼ね揃えた「Logicool G」ギアは、あらゆるジャンルのゲーム、e-Sportsを愛するコアユーザーの方に満足いただける充実したラインアップを取り揃えています。また「日本のe-Sportsの未来を考える会」への参加や大会、イベント各種、そしてe-Sportsチームへのスポンサーシップを通し、日本国内におけるe-Sportsの成長・裾野拡大をサポートする活動も積極的に行っています。
- ロジクールについて
- 株式会社ロジクールは、スイス連邦に本社を置く、人々にデジタルエクスペリエンスを提供する世界的なリーディング企業、Logitech Internationalが100%出資する日本法人です。さまざまなプラットフォームに対応する多彩なハードウェアとソフトウェアを通じて、デジタル機器を使った生活をより快適なものにします。コンピュータのコントロールをはじめとして、ミュージックやビデオ、ゲーミング、ソーシャルネットワーキング、インターネット コミュニケーション、ビデオセキュリティ、ホームエンターテインメントコントロールなど多岐にわたる製品、サービスを提供しています。
Logitech Internationalは1981年に創設されたスイス連邦の株式公開企業であり、スイス証券取引所(SIX:LOGN)とNASDAQ Global Select Market(LOGI)に上場しています。 詳細はロジクールのウェブサイトwww.logicool.co.jp をご覧ください。 - <ロジクールのウェブサイト>
- www.logicool.co.jp
- <一般の方からのお問い合わせ先>
- ロジクール・カスタマーリレーションセンター
TEL: 050-3786-2085
E-Mailサポート: http://www.logicool.co.jp/contact/
*記載されている会社名、商品名は、各社の商標および登録商標です。
*ロジクールは、株式会社ロジクールの登録商標です。仕様は予告なしに変更される場合があります。
*本リリースに掲載した写真は実際の製品と多少異なる場合があります。