ロジクールGからゲーミングデバイス新2機種 超軽量 有線・無線 対応のゲーミング マウス(G900)を4月14日(木)に Cherry MX Brownキースイッチ搭載ゲーミングキーボード(G610BR)を 4月1日(金)に発売
2016年3月24日
株式会社ロジクール
ゲーミングデバイス市場における世界のリーディングカンパニーLogitech Internationalの日本法人、株式会社ロジクール(本社:東京都港区、代表取締役社長:ヘンリー・タン)は、世界中のe-Sportsファンから支持を集める「Logicool G」シリーズから、利き⼿を選ばない超軽量で有線・無線 両対応のゲーミング マウス「ロジクール プロフェッショナルグレード ワイヤード/ ワイヤレス ゲーミング マウス」(型番:G900、以下G900)を4月14日(木)に、高い反応性と軽やかなクリック感を実現したCherry MX Brown キースイッチ搭載のメカニカルゲーミングキーボード「ロジクール G610 バックライト搭載 メカニカルゲーミングキーボード(茶軸)」(型番:G610BR、以下G610BR)を4月1日(金)より、ロジクール オンラインストアおよび、ロジクール製品取扱店で発売します。価格はオープンプライスで、ロジクール オンラインストア価格はG900が21,130円(税抜)、G610は17,750円(税抜)となります。
≪G900の特徴≫
■超軽量&長寿命
マウス接地⾯の摩擦を最⼩限にとどめながら、マウス操作時の安定性を損なわずに実現させた107gの超軽量設計。独⾃のクロックチューニングテクノロジーを採用した高精度オプティカルセンサーにより、省エネ設計を実現させました。1回のフル充電で、LED未使用で約32時間、LED使用で約24時間の連続プレイを実現します*。また、急な電池切れの心配を解消するLEDバッテリーインジケーターも備えています**。
*バッテリー寿命時間はマウスの使用環境により異なる場合があります。
**ロジクールゲーミングソフトウェアのダウンロードが必要です。
■⼀切遅延をさせないPMW3366オプティカル
省エネと精度の高さを両立させたクロックチューニングテクノロジーを搭載した、業界トップを誇るロジクールGのPMW3366オプティカルセンサー。この技術により、レスポンスの遅延を許さない2.4GHzワイヤレス接続で、1秒間に1,000回の超高速レポートレートを実現させました。
■1,680万色 RGB対応のライティング、両手利き設計
RGBライト色は1,680 万色からお好みに合わせてカスタマイズすることが可能です。ライトパターンや効果を他のロジクールGデバイスと同期させることもできます*。また、両手利き設計のレイアウトを採用、使用しないサイドボタンにはカバーをすることで操作ミスを防止します。
*全ての機能をお使いいただくには、ロジクールゲーミングソフトウェアのダウンロードが必要です。
■メカニカルピボットボタンデザイン
金属性のバネを用いたテンショニングシステムとピポットヒンジが左右のボタンに組み込まれています。これにより、クリックに必要な力を減少させるとともにボタンとスイッチ間の距離を短縮するため、クリック後の反応性が強化され、複数回ボタンを押すコマンドが求められるゲームに最適です。
≪G610BRの特徴≫
■パフォーマンスに特化したミニマルデザイン
余分なデザインや不必要な機能を省いたシンプルな筐体に、業界をリードするテクノロジーを集約。指紋が付きにくいマットな質感、編組ケーブルといったディテールの隅々にこだわり、あらゆる側⾯から緻密に設計されたゲーミンググレードキーボードです。また、裏⾯の高耐久ラバーパッドがずれや滑りをしっかり抑え、激しいゲームプレイを強力にバックアップします。
■Cherry MX Brownメカニカルスイッチ搭載
Cherry MX Brown キースイッチ(茶軸)が、キー入力時の適度な打鍵感、および底打ちの際の軽やかなスイッチ感を提供します。
■カスタマイズ可能なバックライト
ロジクールゲーミングソフトウェアを使用することで、キーのバックライト輝度と発光パターンを自由にカスタマイズすることが可能です。各キー個別のカスタマイズから、ゾーンごとに分けたカスタマイズなど、高度なバックライトのカスタマイズができます*。
*バックライトの色(白色)を変更することはできません。
■メディアコントロール
専用のメディアコントロールにより、キーボード本体から音楽やビデオの再生、⼀時停止、ミュート、ボリュームダイヤルを使用しての音量調節などを瞬時に行うことができます*。
*メディアコントロールにはCherryMXメカニカルスイッチを使用しておりません。
デザイン性とユーザビリティを兼ね揃え、超軽量・長寿命で有線・無線 両対応のゲーミングマウスG900とCherry MX Brown キースイッチ(茶軸)が搭載されたメカニカルゲーミングキーボードG610BRは、ゲームに勝つことを追求したプレイと操作の快適性を思う存分楽しんでいただくことができる製品です。ぜひご期待くださいますようお願い申し上げます。


製品概要
G900 | ||
製品名(日本語) | ロジクール プロフェッショナルグレード ワイヤード/ワイヤレス ゲーミング マウス | |
製品名(英語) | Logicool® G900 Chaos Spectrum Professional Grade Wired/Wireless Gaming Mouse | |
型番 | G900 | |
品番 | 910-004612 | |
JANコード | 4943765043423 | |
価格 | オープンプライス | |
ロジクールオンラインストア価格 | 21,130円(税抜) | |
発売予定日 | 2016年4⽉14⽇ | |
保証期間 | 2年間 | |
マウス本体サイズ(幅×奥行×高さ) | 67×130×40mm | |
レシーバーサイズ | 18.4×14.4×6.6mm | |
レシーバー重量 | 1.8g | |
ケーブル長 | 190cm | |
マウス重量 | 107g(本体のみ) | |
カラー | ブラック | |
センサー能力 | センサー方式 | オプティカル |
解像度 | 200-12,000dpi | |
最大加速* | 40G | |
最大スピード* | 7.5m/秒 | |
感応性 | USBデータフォーマット | 16 bits/axis |
USBレポートレート | 1,000レポート/秒 | |
摩擦係数 | 動摩擦係数 -μ(K) ** | 0.11 |
静止摩擦係数 -μ(S)** | 0.17 | |
総ボタン数(チルト機能含む) | 11(プログラム可能なボタン数) | |
耐久性 | ボタン寿命*** | 2,000万回クリック |
フィート*** | 250km | |
スクロールホイール | 有 | |
チルト機能 | 有 | |
電源 | 内蔵充電式リチウムイオン電池 | |
フル充電時間 | 約90分**** | |
電池寿命 | LED使⽤時:約24時間 / LED未使⽤時:約32時間 | |
対応ソフトウェア | Logicool ゲーミングソフトウェア (ロジクールのWebサイトからダウンロードが必要です) | |
対応OS | Windows® 10、Windows® 8.1、Windows® 8またはWindows® 7 | |
付属品 | 充電/データケーブル、ワイヤレスUSBアダプター/ケーブルアダプター、アクセサリーケース、サイドボタンキャップ(2x左、2x右)、サイドボタンカバー(左、右) | |
接続I/F | USB |
*ゲーミングマウスパッド上のテストによる、**ベニヤ板上でのテストによる、***使用環境・状況によって異なります、 ****PCの通常USBポートで充電した際の目安時間となります。実際の満充電時間は、充電環境により異なります。
G610BR | |
製品名(日本語) | ロジクール G610 バックライト搭載 メカニカルゲーミングキーボード(茶軸) |
製品名(英語) | Logicool® G610 ORION BROWN Backlit Mechanical Gaming Keyboard |
型番 | G610BR |
品番 | 920-007870 |
JANコード | 4943765043867 |
価格 | オープンプライス |
ロジクールオンラインストア価格 | 17,750円(税抜) |
発売予定日 | 2016年4⽉1⽇ |
保証期間 | 2年間 |
本体サイズ(幅×奥行×高さ) | 443.5×153×34.3mm |
本体重量 | 1230g(ケーブル含む) |
ケーブル長 | 180cm |
カラー | ブラック |
キーレイアウト | 108キー⽇本語レイアウト |
キー構造/デザイン | メカニカル* |
キーピッチ | 19mm |
キーストローク | 4.0-0.4mm |
押下圧 | 45±20g |
⾓度調節機能 | 有(4°、8°) |
ショートカットキー | バックライトスイッチ、ミュート、再⽣/⼀時停⽌、停⽌、前のトラック、 次のトラック、ボリュームダイヤル |
ゲームモードキー | 有 |
複数キー同時押し | 対応(最⼤26) |
バックライト | 対応 |
ソフトウェア | Logicool®ゲーミングソフトウェア、 ARXコントロール モバイルアプリ(iOS/Android) |
その他機能 | 全キーアンチゴースト |
必要システム | Windows® 10、Windows® 8.1、Windows® 8、Windows®、7 USB 2.0 ポート |
接続I/F | USB |
*メディアコントロールにはCherry MXメカニカルスイッチを使用しておりません。
- Logicool G について
- 「Logicool G」シリーズは、PCゲーミング用マウス、キーボード、ヘッドセットなど、勝利を追求し、プレイ・競技中の操作性と快適性を向上させるゲーミングギアブランドです。デザイン性とユーザビリティを兼ね揃えた「Logicool G」ギアは、あらゆるジャンルのゲーム、e-Sportsを愛するコアユーザーの方に満足いただける充実したラインアップを取り揃えています。また「日本のe-Sportsの未来を考える会」への参加や大会、イベント各種、そしてe-Sportsチームへのスポンサーシップを通し、日本国内におけるe-Sportsの成長・裾野拡大をサポートする活動も積極的に行っています。
- ロジクールについて
- 株式会社ロジクールは、スイス連邦に本社を置く、人々にデジタルエクスペリエンスを提供する世界的なリーディング企業、Logitech Internationalが100%出資する日本法人です。さまざまなプラットフォームに対応する多彩なハードウェアとソフトウェアを通じて、デジタル機器を使った生活をより快適なものにします。コンピュータのコントロールをはじめとして、ミュージックやビデオ、ゲーミング、ソーシャルネットワーキング、インターネット コミュニケーション、ビデオセキュリティ、ホームエンターテインメントコントロールなど多岐にわたる製品、サービスを提供しています。
Logitech Internationalは1981年に創設されたスイス連邦の株式公開企業であり、スイス証券取引所(SIX:LOGN)とNASDAQ Global Select Market(LOGI)に上場しています。 詳細はロジクールのウェブサイトwww.logicool.co.jp をご覧ください。 - <ロジクールのウェブサイト>
- www.logicool.co.jp
- <報道関係者からのお問い合わせ先>
- ロジクール プレスホットライン
株式会社サニーサイドアップ内
担当:高橋・重田(おもだ)
TEL: 03-6894-3200 FAX:03-5413-3050
E-Mailサポート: logicool-press(at)ssu.co.jp
*(at)を@に変更してからご送信ください。 - <一般の方からのお問い合わせ先>
- ロジクール・カスタマーリレーションセンター
TEL: 050-3786-2085
E-Mailサポート: http://www.logicool.co.jp/contact/
*記載されている会社名、商品名は、各社の商標および登録商標です。
*ロジクールは、株式会社ロジクールの登録商標です。仕様は予告なしに変更される場合があります。
*本リリースに掲載した写真は実際の製品と多少異なる場合があります。
*価格及び仕様は予告なく変更する場合がございますので、ご了承ください。