120°広画角、Ultra HD 4K画像センサー、5倍HDズーム まるで相手と実際に対面しているかのような臨場感を実現 ビデオ会議システム「Logicool MeetUp (ミートアップ)」 および拡張マイクを7月中旬に販売開始予定
参加者全員が映りコミュニケートできる、小規模会議用ビデオ会議システムの決定版!
2017年6月6日
株式会社ロジクール
ビデオ会議システム市場における世界のリーディングカンパニーLogitech Internationalの日本法人、株式会社ロジクール(本社:東京都港区、代表取締役社長:笠原 健司)は、カメラ、マイクスピーカーが搭載された、オールインワンタイプのビデオ会議システム「Logicool MeetUp(ミートアップ)」(型番:Meet-up、以下:MeetUp)および拡張マイク「EXPANSION MIC FOR MEETUP (MEETUP用 拡張マイク)」(型番:Meet-upEX、以下:拡張マイク)を、2017年7月中旬より法人向け製品として、正規販売代理店にて販売いたします。参考価格はMeetUpが110,250円(税抜)、拡張マイクが33,250円(税抜)となります。
<MeetUpの概要>
◉120°の広画角
視野角が120°なので、会議の参加者全員を幅広く表示することができます。至近距離にいる人から部屋の奥に座っている人まで見渡すことができるため、満足なコミュニケーションを行うことが可能です。
◉Ultra HD 4K画像センサー
4K (Ultra HD)*、1080p (Full HD)および720p (HD)を含めた複数の解像度をサポートし、お使いのアプリケーションやモニターの画質に合わせて最適な映像を映し出します。
*USB3.0ケーブル(別売)が必要です。
◉無指向性マイク
小規模のカンフェレンスルームに適した、エコーやノイズを遮断する機能を備える3本の双方向無指向性マイクを搭載。雑音が入りにくく高質な音声で聞き取れるため、ストレスも軽減されます。マイクはWindows®10のMicorosoft® Cortana® にも対応しています。
◉レーザー広角の光学レンズで鮮明な画質
ロジクールの高度なレンズ テクノロジーが、優れた解像度、速度、滑らかさ、色バランスなどを最適化し、繊細で卓越した画質を実現しました。まるで相手と実際に対面しているかのような臨場感を体感できます。
◉5倍HDズーム
オブジェクトのクローズアップやホワイトボードの内容に焦点を定め、細部まで明瞭に映し出します。
◉視点固定型パンチルドズームカメラ
175°までカメラが広がるので、ホワイトボードや対象物へ簡単にズームカメラを調整して映し出すことができます。
◉3ヶ所の映像を表示
カメラを事前にセットアップしておけば、Bluetooth®によって3ヶ所まで画面を映し出すことができます。またリモートコントロールで簡単に場所の変更をすることができます。
◉一体化されたデザイン性
全てが一体化されたコンパクトデザインのため、スペースを取ることもなく、またコード類も最小限なので煩雑になってしまうことがありません。
◉リモートコントロール
カメラのズーム、角度調整などはリモコンで簡単に調節することができます。
◉プラグ&プレイのUSB接続
追加のソフトウェアなしに、パソコン、Mac® およびChrome™デバイスに簡単に接続することができます。
◉多彩なソフトウェアやアプリに対応
殆ど全てのミーティング用ソフトウェアやアプリに対応しています。
◉画面はさまざまな場所で映写可能
MeetUpは、TVモニター、パソコン上、壁面など、どんな場所でも画面を映し出すことができます。
◉盗難対策もバッチリ
Kensington®セキュリティスロット機能搭載により、MeetUpを盗難のリスクから守ります。
<拡張マイクの概要>
◉拡張マイクにより、さらに広い部屋での利用が可能に
MeetUpを使う際に、部屋の大きさに合わせてマイクを増設することができます。さらに広い部屋での利用が可能になります。
*1台のMeetUpにつきマイクの増設は一個までとなります。
120°の広画角・Ultra HD 4K画像センサー・5倍HDズームなど多彩な機能により、ミーティング参加者全員と実際に対面しているかのような臨場感を体感できる「MeetUp」は、確実に、そしてより気軽に離れた所にいる方とコミュニケーションを取ることができる、ロジクールがおすすめするビデオ会議システムです。会議に新しい変化をもたらす「MeetUp」にぜひご期待くださいますようお願いいたします。
<Interrop2017に「MeetUp」が出展されます!>
6月7日(水)~9日(金)に幕張メッセにおいて開催される「Interrop 2017」に出展します。本製品「MeetUp」のほか、「SmartDock」「BRIO」「CC3500e (Group)」「CC2000eSV (Connect)」等も展示。さまざまな規模の会社、会議体に合わせて遠隔会議ができる製品を取り揃えています。ぜひご期待ください。
⇒ 小間番号:5P08 (Hall5近く)


*一番上と左下の商品がMeetUp、右下の商品が拡張マイク(別売)となります。
*製品画像は右記のリンクからダウンロードをお願いします。http://xfs.jp/m8gF0D

製品概要 (MeetUp)
製品名(日本語) | Logicool MeetUp (ロジクール ミートアップ) |
製品名(英語) | Logicool MeetUp |
型番 | Meet-up |
品番 | 960-001103 |
JANコード | 4943765045861 |
参考価格 | 110,250円(税抜) |
発売予定日 | 2017年7月中旬 |
保証期間 | 2年間 |
本体サイズ(幅×奥行×高さ) | カメラ400x104x85mm / リモコン83x10x83mm |
本体重量 | カメラ1.04kg / リモコン72g |
色 | ブラック |
認証 | Skype® for Business認定、Cisco Jbber™対応、Windows®、Mac、および Microsoft Cartana™認定 |
動作環境 | Windows 7、Windows 8.1、またはWindows 10、 Mac OS X® 10.10以降、 以下を搭載したGoogle Chromebook™バージョン29.0.1547.70、 プラットフォーム4319.79.0: -2.4 GHz Intel® Core 2 Duo プロセッサ -2 GB以上のRAM USB 2.0ポート(4KビデオにはUSB 3.0が必要) |
ソフトウェアのダウンロード | OSビルトインのUSBビデオクラス ドライバーで動作 オプションのカメラ設定アプリでサポートされる機能: - カメラ画像設定 - パン、ティルト、ズーム www.logicool.co.jp/support/MeetUpからダウンロード可能です |
互換性 | UVC/プラグ&プレイ対応 |
パッケージ内容 | MeetUpカメラとスピーカーフォンユニット、リモコン、USBケーブル(5m)、電源アダプター、壁面取り付け用ブラケット、壁取り付け用金具、取扱説明書、 保証規定 |
製品概要 (拡張マイク)
製品名(日本語) | EXPANSION MIC FOR MEETUP (MEETUP用 拡張マイク) |
製品名(英語) | EXPANSION MIC FOR MEETUP |
型番 | Meet-upEX |
品番 | 989-000408 |
JANコード | 4943765046110 |
参考価格 | 33,250円(税抜) |
発売予定日 | 2017年7月中旬 |
保証期間 | 2年間 |
- ロジクールについて
- 株式会社ロジクールは、スイス連邦に本社を置く、人々にデジタルエクスペリエンスを提供する世界的なリーディング企業、Logitech Internationalが100%出資する日本法人です。さまざまなプラットフォームに対応する多彩なハードウェアとソフトウェアを通じて、デジタル機器を使った生活をより快適なものにします。コンピュータのコントロールをはじめとして、ミュージックやビデオ、ゲーミング、ソーシャルネットワーキング、インターネット コミュニケーション、ビデオセキュリティ、ホームエンターテインメントコントロールなど多岐にわたる製品、サービスを提供しています。
Logitech Internationalは1981年に創設されたスイス連邦の株式公開企業であり、スイス証券取引所(SIX:LOGN)とNASDAQ Global Select Market(LOGI)に上場しています。 詳細はロジクールのウェブサイトwww.logicool.co.jp をご覧ください。 - <一般の方からのお問い合わせ先>
- ロジクール・カスタマーリレーションセンター
TEL: 050-3786-2085
E-Mailサポート: http://www.logicool.co.jp/contact/ - <報道関係者からのお問い合わせ先>
- ロジクール プレスホットライン
株式会社サニーサイドアップ内
(担当:高橋・伊東・重田(おもだ))
TEL: 03-6894-3200 FAX:03-5413-3050
E-Mail: logicool-press(at)ssu.co.jp
*(at)を@に変更してからご送信ください。
*記載されている会社名、商品名は、各社の商標および登録商標です。
*ロジクールは、株式会社ロジクールの登録商標です。仕様は予告なしに変更される場合があります。
*本リリースに掲載した写真は実際の製品と多少異なる場合があります。