15個のプログラム可能なボタンを持つワイヤレスマウス「G604 LIGHTSPEEDゲーミングマウス」発売
2019年10月31日
株式会社ロジクール
ゲーミングデバイス市場における世界のリーディングカンパニーLogitech Internationalの日本法人、株式会社ロジクール(本社:東京都港区、代表取締役社長:笠原 健司)は、ゲーミングブランド「ロジクールG」より多ボタンのワイヤレスマウス「G604 LIGHTSPEEDゲーミングマウス」を2019年11月21日(木)より発売します。価格はオープン価格で、参考価格は12,760円(税込)です。
MMO*やMOBA**、バトルロイヤルゲームでは、長いコマンドを入力したり、瞬時に複数のキーを押したりする場面がたびたび発生します。操作の煩雑さを低減しミスを防ぐためにも、ボタン数の多いマウスに予め操作を割り当てて、すぐに実行できるようにしておくと便利です。
今回発売する「G604」は、より多くの操作をマウスに割り当てられるよう、高速スクロールに対応したホイールを含め、15個のプログラム可能なボタンを搭載しました。左サイドにある6個のボタンは、親指で素早く的確に押せるよう、適度な間隔をあけながら2列に並んでいます。また、ロジクール独自のワイヤレス技術LIGHTSPEEDにより遅延を感じることなくプレイできるうえ、高性能センサーがマウスの動きを精確に補足するので、快適に操作できます。
*MMO:Massively Multiplayer Onlineの略。多人数が同時に参加できるオンラインゲーム。
**MOBA:Multiplayer Online Battle Arenaの略。複数のプレイヤーが2つのチームに分かれ、味方と協力しながら敵チームと戦い、勝利を目指すゲーム。

<製品特長>
■15個のプログラム可能なボタン
Logicool G HUB*ソフトウェアを用いて、6個のサイドボタンを含む15個のボタンに、よく使うコマンドやキーの組み合わせを設定すれば、ボタン一つで操作を実行でき、ゲームを有利に進められます。マウスに設定情報を保存すれば、移動先でもすぐにプレイ環境を整えることができます。
*Webサイトからダウンロードが必要です(https://support.logitech.com/en_us/software/lghub)
■ロジクール独自のLIGHTSPEEDとBluetooth® 2種類のワイヤレス接続方式
独自のワイヤレス技術LIGHTSPEEDは、レポートレート*1msと遅延が少なく、競合のほとんどの有線マウスを上回る応答速度を実現しました**。本体上部のボタンを押すと、Bluetooth®接続に切り替えられるので、使用環境に合わせて最適な接続方式を選ぶことができます。
*マウスがパソコンに動きを送信する頻度 **自社調べによる
■高速スクロールに対応
耐久性の高い金属製のスクロールホイールは、精確な作業ができるラチェットスクロールに加え、高速スクロールに対応しています。ゲーム中の武器や呪文の選択はラチェットスクロール、メニューを飛ばす時は高速スクロールなどと使い分ければ、ゲームを効率よく進められます。
■「HERO 16K」センサー搭載
ロジクールの最高性能センサー「HERO 16K」は、1対1トラッキングを実現しており、素早い大きな動きはもちろん、わずかな動きまで精確に読み取ります。Logicool G HUB*ソフトウェアを使えば、解像度を100~16000DPIの範囲で設定できるので、わずかな動きでカーソルを大きく動かすこともできます。
*Webサイトからダウンロードが必要です(https://support.logitech.com/en_us/software/lghub)
■長寿命バッテリー
耐久性単三形乾電池1本で、LIGHTSPEEDモードでは240時間、Bluetooth®モードでは通常の使用で最大5.5か月使用できます。
<製品特長>
製品名(日本語) | G604 LIGHTSPEEDゲーミング マウス |
製品名(英語) | Logicool® G604 LIGHTSPEED Gaming Mouse |
型番 | G604 |
価格 | オープン価格 |
参考価格 | 12,760円(税込) |
発売予定日 | 2019年11月21日(木) |
保証期間 | 2年間 |
本体カラー | ブラック |
サイズ(幅 x 奥行 x 高さ) | 80 mm x 130 mm x 45 mm |
重量 | 135 g(単3形乾電池を含む) |
センサー能力 | センサー方式:Hero 16K 解像度:100-16000dpi 最大加速:40G* 最大速度:400IPS* |
感応性 | USBデータフォーマット:16 bits/axis LIGHTSPEEDレポートレート:1,000 Hz (1ms) Bluetooth レポートレート:88~133 Hz (7.5-11.25ms) マイクロプロセッサー:32bit ARM |
総ボタン数(チルト機能含む) | 15(プログラム可能なボタン数) |
耐久性 | フィート:250km* |
スクロールホイール | デュアルモードの高速スクロールホイール |
チルト機能 | 有 |
電池 | 単三形乾電池 x 1 |
電池寿命** | LIGHTSPEEDモード:240時間 Bluetoothモード:5.5カ月(1日8時間の使用に基づく) |
対応OS | <LIGHTSPEEDモード> Windows®7 以降、Mac OS® 10.12 以降、Chrome OS™ またはAndroid™ 3.2以降で、USBポートがあるもの <Bluetooth モード> Windows® 8 以降、Mac OS® 10.12 以降、Chrome OS™ またはAndroid™ 5.0以降で、Bluetooth が使用できる機器 <Logicool G HUBソフトウェア ダウンロード時> インターネット環境 |
パッケージ内容 | 製品本体、LIGHTSPEEDワイヤレスレシーバー、 USBレシーバーエクステンダーケーブル、単三形乾電池、 クイックスタートガイド、保証書、保証規定 |
* ゲーミングマウスパッド上のテストによる ** 使用環境によって異なります。
ロジクールGについて
「Logicool G」シリーズは、PC ゲーミング用マウス、キーボード、ヘッドセットなど、 勝利を追求し、プレイ・競技中の操作性と快適性を向上させるゲーミングギアブランドです。デザイン性とユーザビリティを兼ね揃えた「Logicool G」ギアは、あらゆるジャンル のゲーム、eスポーツ を愛するコアユーザーの方に満足いただける充実したラインアップ を取り揃えています。また大会、イベント各種、そしてeスポーツチームやアスリートへのスポンサーシップを通し、日本国内におけるeスポーツ文化の成長・裾野拡大をサポートする活動も積極的に行っています。
- ロジクールG ウェブサイト: https://gaming.logicool.co.jp/ja-jp
- Logicool G 公式Twitter: http://twitter.com/logicoolg
- Logicool G 公式 Youtube: https://www.youtube.com/channel/UCPNBBa003I1rffRrRH39nHg/
<報道関係者からのお問い合わせ先>
ロジクールプレスホットライン
共同PR内 深水、種倉
TEL: 03-3571-5238
E-Mail: logi-pr@kyodo-pr.co.jp
<一般の方からのお問い合わせ先>
ロジクール・カスタマーリレーションセンター
TEL: 050-3786-2085
E-Mailサポート:
http://www.logicool.co.jp/contact
*記載されている会社名、商品名は、各社の商標及び登録商標です。
*ロジクールは、株式会社ロジクールの登録商標です。