空間を飛び越えて コンピュータ間を自由自在にファイル移動 FLOW対応のMXシリーズ2機種(MX MASTER 2SとANYWHRE 2S)と サイレントマウス2機種を発売開始
発売日はそれぞれ6月15日(MXシリーズ)と 6月22日(サイレントマウス) 新機能「ロジクール FLOW」がマウスを新たなステージへ導く
2017年6月1日
(情報更新日:2017年6月2日)
株式会社ロジクール
本リリースにおきまして、記載内容に一部誤りがありましたため、下記の通り修正いたします。ご迷惑をおかけしたこと心よりお詫び申し上げます。 訂正項目は以下の通りです。
① M585の名称
ロジクール M585 MULTI-DEVICE サイレント マウス→ロジクール M585 MULTI-DEVICE マウス
② MXシリーズ2機種の型番
MX2100 / MX1600→MX2100s / MX1600s
③ MX MASTER 2S ワイヤレスマウスの対応OS
Mac OS X 10.8以降(USBポート)→Mac OS X 10.10以降(USBポート)
④ M585のカラー
グラファイト トーナル / ミッドグレイ トーナルルビー→グラファイト コントラスト / ミッドグレイ コントラスト

PCデバイス市場における世界のリーディングカンパニーLogitech Internationalの日本法人、株式会社ロジクール(本社:東京都港区、代表取締役社長:笠原 健司)は、プレミアムマウスシリーズ「MX」の基幹製品の「ロジクール MX MASTER 2S ワイヤレス マウス」(型番:MX2100s、以下: MX MASTER 2S)、「ロジクール MX ANYWHERE 2S ワイヤレス モバイルマウス」(型番:MX1600s、以下:MX ANYEHERE 2S)、そして人気のマルチデバイスマウス・シリーズの新製品「ロジクール M590 MULTI-DEVICE サイレント マウス」(型番:M590、以下:M590)をロジクール製品取扱店で、「ロジクール M585 MULTI-DEVICE マウス」(型番:M585、以下:M585)をAmazon.co.jpで発売します。
参考価格は、MX MASTER2Sは12,880円、MX ANYWHERE 2S は10,130円、M590は3,750円、M585は3,500円(すべて税抜)。発売日は、MX MSTER 2SとMX ANYEHERE 2Sは6月15日(木)より、M590とM585は6月22日(木)となります。コンピュータ間を自由自在にファイル移動できる新機能「ロジクール FLOW」が搭載された機種の登場により、ビジネスやライフスタイルに合わせた極上のマウス体験をしていただけるようになりました。


≪MX MASTER 2S・MX ANYWHERE 2Sの主な特徴≫
■1つのマウスで3台のコンピュータを行き来できる新機能、ロジクール FLOW
最大3台のコンピュータをシームレスにコントロール。テキストや画像などのファイルを、コンピュータ間で自由自在にカーソルで動かして、コピー&貼り付け作業が可能です。
*Logicool® Options™ソフトウェアが必要です。使用には同一ネットワーク接続環境が必要となります。対応OS: Windows®・Mac(詳細は下部の製品概要を参照)
■ロジクールDarkfield™レーザートラッキング
前回まで1,600dpiだったロジクールDarkfield™レーザーセンサー(Darkfield Laser™)は、今回最大4,000dpiの解像度になり、ガラステーブル*や光沢のある表面など通常のマウスが機能しない面においても、さらに精確かつスムーズに使用できるようになりました。*最低4mm厚
■パワーマネージメント
micro-USB充電ケーブルでMX Master 2SをPCに接続すれば、マウスはわずか3分で充電され、8時間使用することができます。フル充電した場合は、最大70日間使用することが可能です。*電池接続時間は使用状況により異なる場合があります。
■フレキシブルなカスタマイズ
Logicool Options™ソフトウェアで、好みに合わせて各ボタンの役割を自由にカスタマイズをすることができます。ボタンを押したままマウスの上下・左右の動きにキーストロークを割り当てられる、ジェスチャー機能対応のボタン搭載により、カスタマイズの幅がさらに広がります。*Logicool Options™ソフトウェアは、ロジクールのWebサイトからダウンロードかすることが必要です。
≪M590・M585の主な特徴≫
■1つのマウスで2台のコンピュータを行き来できる新機能、ロジクール FLOW
最大2台のコンピュータをシームレスにコントロール。テキストや画像などのファイルをコンピュータ間においてカーソルで動かすことにより、コピー&貼り付け作業が可能です。
*Logicool® Options™ ソフトウェアが必要です。使用には、同一ネットワーク接続環境が必要です。対応OS: Windows®、Mac

■手にフィットする曲線状デザイン
優れた外観のドーム形デザインは、手のひらを十分にサポートするように設計されているため、⻑時間快適に作業することができます。
■5つのプログラム可能なボタン
Logicool Options™ソフトウェアを使えば、好みに合わせて各ボタンの役割を自由にカスタマイズすることができます。容易かつ高速に作業を完了することが可能です。
*Logicool Options ™ソフトウェアは、ロジクールのWebサイトからダウンロードが必要です。
■M590は左右クリック音を従来モデルより90%以上軽減
従来モデルより左右クリック音を90%以上軽減*。クリック感覚はそのままで、音だけを軽減。静かな場所でもクリック音を気にすることなく操作することが可能です。
*独立した機関によって測定された、マウス中央から1メートル離れた場所での左クリックのdBレレベル。(ロジクール M171との比較)
ロジクールの終わりなき追求から生まれた新マウス4機種は、デスクだけでなく出張先や外出先など、どんな場所でも、テキストや画像などのファイルを数台のコンピュータ間でシームレスに仕事をこなすビジネスパーソン、またものにこだわりを持ち、クリエイティブなワークスタイル・ライフスタイルを追求するエグゼクティブパーソンにぜひ使用していただきたいツールです。是非ご期待ください。



製品概要
MX MASTER 2S | MX ANYWHERE 2S | M590/M585 | |
製品名(日本語) | ロジクール MX MASTER 2S ワイヤレス マウス | ロジクール MX ANYWHERE 2S ワイヤレス モバイルマウス | ロジクール M590 MULTI-DEVICE サイレント マウス ロジクール M585 MULTI-DEVICE マウス |
製品名 (英語) | Logicool® MX MASTER 2S Wireless Mouse | Logicool® MX Anywhere 2S Wireless Mobile Mouse | Logicool® M590 MULTI-DEVICE SILENT Mouse Logicool® M585 MULTI-DEVICE Mouse |
型番 | MX2100sGR MX2100sMT MX2100sGY | MX1600sGR MX1600sMT MX1600sGY | M590GT / M585GP M590MG / M585MG M590RU / |
品番 | 910-005148(GR) 910-005149(MT) 910-005150(GY) | 910-005162(GR) 910-005163(MT) 910-005164(GY) | <M590> 910-005206(GT) 910-005207(MG) 910-005208(RU) <M585> 910-005120(GP) 910-005121(MG) |
JANコード | 4943765046240(GR) 4943765046257(MT) 4943765046264(GY) | 4943765046271(GR) 4943765046288(MT) 4943765046295(GY) | <M590> 4943765046165(GT) 4943765046172(MG) 4943765046189(RU) <M585> 4943765045618(GP) 4943765045625(MG) |
価格 | オープン | オープン | オープン |
ロジクールオンラインストア価格 | 12,880円(税抜) (2017年6⽉現在予定価格) | 10,130円(税抜) (2017年6⽉現在予定価格) | M590: 3,750円(税抜) M585: 3,500円(税抜) (2017年6⽉現在予定価格) |
発売日 | 2017年6月15日 | 2017年6月15日 | 2017年6月22日 |
保証期間 | 2年間 | 2年間 | 2年間 |
マウス本体サイズ (横x奥行x高さ) | 85.7 x 126 x 48.4mm | 61.6×100.3×34.4mm | 64 x 103 x 40mm |
マウス重量 (電池含む) | 145g | 106g | 100g |
レシーバーサイズ (横x奥行x高さ) | Unifyingレシーバー 14.4 x 18.4 x 6.1mm | Pico Unifyingレシーバー 14.3 x 14.9 x 6.5mm | Unifyingレシーバー 14.4 x 18.4 x 6.1mm |
レシーバー重量 | 2g | 1.63g | 2g |
カラー | グラファイト ミッドナイトティール グレイ | グラファイト ミッドナイトティール グレイ | <M590> グラファイト トーナル ミッドグレイ トーナル ルビー <M585> グラファイト コントラスト ミッドグレイ コントラスト |
センサー方式 | 不可視レーザー | 不可視レーザー | アドバンス オプティカル トラッキング |
解像度dpi | 200dpi ~ 4,000dpi, 50dpi刻みで設定可能(初期値 1,000dpi) | 200dpi ~ 4,000dpi, 50dpi刻みで設定可能(初期値 1,000dpi) | 1,000 |
総ボタン数 (チルト機能含む) | 7 | 7 | 7 |
スクロールホイール | 有 | 有 | 有 |
特殊機能 | Easy-Switch™最大3台のパソコンなどの対応デバイスにペアリングし、簡単に切り替え可能 Darkfield™ 高精度トラッキングガラス面を含めたあらゆる表面上を、最高4,000DPI**でトラッキング | Easy-Switch™最大3台のパソコンなどの対応デバイスにペアリングし、簡単に切り替え可能 Darkfield™ 高精度トラッキングガラス面を含めたあらゆる表面上を、最高4,000DPI**でトラッキング | M590は、静音左右クリック搭載 |
使用電池 | 内蔵充電式リチウムポリマー電池 | 内蔵充電式リチウムポリマー電池 | 単三形乾電池x1本 *本体装着済み |
電池寿命 | 最大70日* | 最大70日* | 最大24ヶ月* |
操作距離 | 約10m* | 約10m* | 約10m* |
無線方式 | アドバンス2.4GHzテクノロジー(Unifying対応)、Bluetooth® | アドバンス2.4GHzテクノロジー(Unifying対応)、Bluetooth® | アドバンス2.4GHzテクノロジー(Unifying対応)、Bluetooth® |
付属ソフトウェアバージョン | Logicool Optionsソフトウェア (ロジクールのWebサイトからダウンロードが必要です) | Logicool Optionsソフトウェア (ロジクールのWebサイトからダウンロードが必要です) | Logicool Optionsソフトウェア (ロジクールのWebサイトからダウンロードが必要です) |
対応OS | ■USBポート: Windows® 7, Windows® 8以降, Mac OS X 10.10以降 ■Bluetooth® low energy テクノロ ジー: Windows® 8以降, Mac OS X 10.10以降 | ■USBポート: Windows® 10 以降, Windows® 8, Windows® 7, Mac OS X 10.10 以降 ■Bluetooth® low energy テクノロジー: Windows® 8以降, Mac OS X 10.10以降 | ■Unifying - 空きUSBポート - Windows® 10以降, Windows® 8、Windows® 7 - Mac OS X 10.10以降 - Chrome OS™ ■Bluetooth® low energy テクノロジー: - Windows® 10以降, Windows® 8 - Mac OS X 10.10以降 - Chrome OS™、Android 5.0以降 |
接続I/F | USB | USB | USB |
*使用環境・状況によって異なります。 **最低4mm厚。
- ロジクールについて
- 株式会社ロジクールは、スイス連邦に本社を置く、人々にデジタルエクスペリエンスを提供する世界的なリーディング企業、Logitech Internationalが100%出資する日本法人です。さまざまなプラットフォームに対応する多彩なハードウェアとソフトウェアを通じて、デジタル機器を使った生活をより快適なものにします。コンピュータのコントロールをはじめとして、ミュージックやビデオ、ゲーミング、ソーシャルネットワーキング、インターネット コミュニケーション、ビデオセキュリティ、ホームエンターテインメントコントロールなど多岐にわたる製品、サービスを提供しています。
Logitech Internationalは1981年に創設されたスイス連邦の株式公開企業であり、スイス証券取引所(SIX:LOGN)とNASDAQ Global Select Market(LOGI)に上場しています。 詳細はロジクールのウェブサイトwww.logicool.co.jp をご覧ください。 - ロジクールのウェブサイト
- www.logicool.co.jp
- <一般の方からのお問い合わせ先>
- ロジクール・カスタマーリレーションセンター
TEL: 050-3786-2085
E-Mailサポート: http://www.logicool.co.jp/contact/ - <報道関係者からのお問い合わせ先>
- ロジクール プレスホットライン
株式会社サニーサイドアップ内
(担当:高橋・伊東・重田(おもだ))
TEL: 03-6894-3200
E-Mail: logicool-press(at)ssu.co.jp
*(at)を@に変更してからご送信ください。