認定パートナープログラム「Logicool One」を開始 主力Web/ビデオ会議ソリューション保証期間3年の提供を発表
エンタープライズ向け・会議室用Web/ビデオ会議システム導入支援を強化
2020年10月23日
株式会社ロジクール
法人向けビデオ会議市場における世界のリーディングカンパニーLogitech Internationalの日本法人、株式会社ロジクール(本社:東京都港区、代表取締役社長:笠原 健司)は、エンタープライズ向けビデオコラボレーション製品の販売代理店を対象とした認定パートナープログラム「Logicool One」を2020年10月1日(木)より開始しました。また11月1日(日)よりエンタープライズ向けの主力Web/ビデオ会議ソリューション Micorosoft® Teams/Zoom版について、購入時の2年保証を1年延長し3年保証とするオプションサービス提供を開始します。

●「Logicool One」について
社内外を問わずWeb/ビデオ会議アプリを用いてオフィスと在宅・リモートワーク環境を繋ぎ、ミーティングを行うことは日常的になっています。Microsoft TeamsやZoomといったコラボレーションツールの利用者数が増加し続けており、企業・団体からの「リモートワーク環境でWeb/ビデオ会議に参加するように、会議室でもWeb/ビデオ会議アプリを使ってミーティングに参加したい」という要望もこれまで以上に多く寄せられています。
それに伴い、導入検討時の課題も増えています。例えば、多種多様な会議空間に合わせたデバイスの選定、会議室設備として導入する際の導入手順と管理、導入後の運用からサポートなどです。
企業・団体における導入検討時の課題を解決し、お客様のスムーズな導入と長期的な利用を支援するため、ロジクールは、認定パートナーとの協業を強化するためのパートナープログラム「Logicool One」を開始します。
「Logicool One(ロジクール ワン)」は、エンタープライズ向けビデオコラボレーション製品の販売代理店における認定パートナープログラムです。グローバルで展開される認定プログラムとなっており、認定されたパートナーとの協業強化(販売・販促・教育・案件の支援)を目的としています。
「Logicool One」の日本国内での開始について、株式会社ロジクール 執行役員 法人事業本部長 野村 宜伸は以下のように語っています。
「この度ロジクール認定パートナープログラムを通じて、ロジクール製品に加えてMicrosoft TeamsやZoom、Google Meets、その他Web/ビデオ会議システムへの導入実績と支援体制のある認定パートナー様と協業することで、お客様へのご提案・導入・サポートにおいてより満足いただけるソリューションの展開が可能になると確信しております。」
「Logicool One」は以下の販売代理店7社で始動します。
■「Logicool One」認定パートナー企業一覧(2020年10月時点、50音順)
・SBテクノロジー株式会社
・NECネッツエスアイ株式会社
・株式会社大塚商会
・株式会社協和エクシオ
・ジャパンメディアシステム株式会社
・日本ビジネスシステムズ株式会社
・リコージャパン株式会社
■「Logicool One」参加企業からのコメント
SBテクノロジー株式会社 取締役 上席執行役員 ソリューション&サービス事業統括 児玉 崇 氏
この度の株式会社ロジクールの「Logicool One」認定パートナープログラムのリリースを心より歓迎いたします。日本マイクロソフト株式会社の認定パートナーである当社が「Logicool One」に参加することにより、Microsoft Teams Roomをワンストップでお客様へ提供できるようになります。また、ロジクールのWeb/ビデオ会議室ソリューション「Tapルームソリューション」は旧来のビデオ会議の市場を変革していくために最適なソリューションの1つであり、当社はお客様のMicrosoft Teams活用をより一層推進できるようになるものと確信しております。 今後もSBテクノロジーは、株式会社ロジクールとの強力な連携を通じて、お客様のデジタルトランスフォーメーションの推進に貢献してまいります。
日本ビジネスシステムズ株式会社 執行役員 ライセンス&プロダクツ事業 担当 伊藤 英啓 氏
日本ビジネスシステムズ(以下、JBS)は、このたびのロジクールの「Logicool One」認定パートナープログラムのリリースを心より歓迎いたします。JBSは、日本マイクロソフト株式会社の認定ゴールドパートナーとして、企業へのMicrosoft Teamsの導入だけでなく、その利活用と定着化をも強力に推進したことが評価され「マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー 2020」を受賞しました。そして今後は「Logicool One」認定パートナーの名の下、Microsoft Teams Roomsをさらに多くの企業へ展開できることを期待しています。JBSはロジクールとの連携を通じ、Microsoft Teamsによって旧来型ビデオ会議の市場に変革を起こし、企業のデジタルトランスフォーメーションを実現してまいります。
●Micorosoft Teams/Zoom向け主力ソリューション 保証期間3年の提供開始について

11月1日(日)より、エンタープライズ向けの主力Web/ビデオ会議ソリューションである「Tapルームソリューション Lenovo ThinkSmart Edition Tinyバンドル」Microsoft Teams版/Zoom版について、製品購入時に2年保証を1年延長し、3年間無償保証とするオプションの提供を開始します。
延長保証 対象
「Tapルームソリューション Lenovo ThinkSmart Edition Tinyバンドル」Microsoft Teams版/Zoom版
<1年延長保証 参考価格>
ベースパッケージ 10,650円(税抜)
小会議室パッケージ 20,350円(税抜)
中会議室パッケージ 33,250円(税抜)
大会議室パッケージ 38,600円(税抜)
「Tapルームソリューション」は、Microsoft TeamsもしくはZoom向けに最適化された、オールインワンパッケージソリューション(カメラ・スピーカー・マイク・タッチコントローラー・ミニPC・製品サポート)です。発売以来、保証期間は2年間としていましたが、購入時にお客様の環境に合わせた保証期間を選んで導入いただけるよう、このたび1年延長保証オプションによる3年間無償保証を開始します。
対象製品は11月中旬頃に小会議室向けビデオ会議システム「MeetUp」、中会議室向けビデオ会議システム「Rally」、大会議室向けビデオ会議システム「Rally Plus」、会議室用カメラ「Rally PTZ Camera」に順次拡大予定です。
ロジクールについて
株式会社ロジクールは、スイス連邦のローザンヌに本社を置く、人々にデジタルエクスペリエンスを提供する世界的なリーディング企業、Logitech Internationalが100%出資する日本法人です。さまざまなプラットフォームに対応する多彩なハードウェアとソフトウェアを通じて、デジタル機器を使った生活をより快適なものにします。コンピュータのコントロール製品をはじめとして、ミュージックやビデオ、ゲーミングなど多岐にわたる製品やサービスを、35年以上に渡って提供しています。ブランドはロジクール以外に、Logicool G、ASTRO Gaming、Jaybird、Ultimate Ears、Blue Microphonesがあります。 Logitech Internationalは1981年に創設されたスイス連邦の株式公開企業であり、スイス証券取引所(SIX:LOGN)とNASDAQ Global Select Market(LOGI)に上場しています。
- ロジクール ウェブサイト : https://www.logicool.co.jp/
- Logicool公式Facebook : https://www.facebook.com/Logicool/
- Logicool G 公式Twitter : https://twitter.com/logicoolg
- Jaybird 公式 Facebook : https://www.facebook.com/JaybirdSportJP/
<法人向け製品のお問い合わせ先>
株式会社ロジクール 法人事業本部 お客様窓口
https://www.logicool.co.jp/ja-jp/video-collaboration/help/contact-sales.html
<報道関係者からのお問合せ先>
ロジクールプレスホットライン 共同PR内 深水
TEL: 03-3571-5238
E-Mail: logi-pr@kyodo-pr.co.jp
*記載されている会社名、商品名は、各社の商標及び登録商標です。
*ロジクールは、株式会社ロジクールの登録商標です。