独自のデザインと機能美を誇るウェブカメラ「BRIO 300」及びシンプルなヘッドセット「H390」の新色2種を発売
リモートワーク、就職・転職面接に最適なコンビが新登場
革新的なビジネスツールを世界に提供するLogitech Internationalの日本法人、株式会社ロジクール(本社:東京都港区、代表取締役社長:笠原 健司)は、独自のデザインと機能性を両立させたウェブカメラ「フルHDウェブカメラ BRIO 300(以下「BRIO 300」)」、そしてヘッドセット「USB ヘッドセット H390(以下「H390」)」の新色2種(オフホワイト、ローズ)を2023年2月2日(木)に全国の家電量販店とオンラインストアで発売します。価格はオープンで、ロジクールオンラインストア価格は「BRIO 300」が10,890円(税込)、「H390」が3,960円(税込)です。
また同時に、「BRIO 300」と同じ仕様の法人向け製品である「BRIO 305」を発売します。参考価格は10,890円(税込)です。

「H390」オフホワイト、ローズ
フルHD対応の高画質ウェブカメラ「BRIO 300」は従来のウェブカメラとは一線を画したモダンな円錐型のデザインが特徴です。再生プラスチックを使用し、サンドストーン風テクスチャをデザイン要素として取り入れた本体は、流麗で美しい外観となっています。またグラファイト、オフホワイト、ローズの3色を展開することで、ユーザーのテイストに合わせたデスク周りのデコレーションや、スタイリッシュなワーキングスペースの演出が可能になります。
性能面については、ロジクール独自の自動光補正機能RightLightTM とノイズリダクション機能付きのモノラルマイクを採用し、常に最適な状態でミーティングに臨めるようユーザーをサポートします。またプライバシーを保護する一体型レンズカバーを搭載し、カバー部分を簡単に回すことで瞬時に撮影を瞬時にブロックすることができます。Microsoft Teams、 Google Meet及びZoom認証製品で、ミーティングプラットフォームをほぼ網羅した優れた互換性を持ち、どのプラットフォームにおいても快適なオンライン会議体験を提供します。
また同時に法人向けバージョンの「BRIO 305」(グラファイトのみ)をも展開します。ブランド独自の法人向けデバイス管理サービス「ロジクール Sync」を活用すれば、IT管理者が一括してデバイスを管理でき、遠隔でもデバイスのトラブル対応やファームウェアの更新を行えます。
「BRIO 300」の発売に合わせて、USBパソコンヘッドセット「H390」もオフホワイトとローズの新カラーを追加発売します。販売中のブラックに新カラー2色を増やすことでカラーバリエーションが広がり、
「BRIO 300」とのセット使いもおすすめです。また機能に関しては、パソコンに接続するだけですぐに使用できるプラグ&プレイのUSB-A接続と、ノイズキャンセリングマイクにより、オンライン会議にとって重要な高音質な音声をクリアに伝えることができます。「BRIO 300」と組み合わせることで、作業の効率を高め、より快適な作業環境を提供します。
<製品特長>
「BRIO 300」
■ユニークでスタイリッシュなデザインを追及
ウェブカメラのイメージを覆すミニマルかつ機能美が印象的な円錐型のデザインを採用し、高性能を維持しながらよりビジュアルを重視した製品を消費者に提供します。個性のある円錐型と優美なサンドストーン風テクスチャで独自のワーキングスペースの演出が可能になります。
また3色(グラファイト、オフホワイト、ローズ)展開することで、ユーザー一人ひとりの好みに合わせたデスク周りのコーディネートが可能です。
■プライバシーをしっかりと保護する便利なシャッター
カメラに映りたくないタイミングに備えるため、一体型レンズカバーを搭載しています。中央部分にあるスピンタイプのカバーを回転すれば撮影を瞬時にブロックでき、会議中の離席時など、誤って映ってしまう心配がありません。
■光、色と音を調整し、オンラインプレゼンス効果が向上
フルHD 1080pに対応する卓越した高画質によって、被写体を含めた会議の参加者全員に鮮明な映像で届けます。ロジクール独自のRightLightTM自動光補正技術により、環境に合わせて自動的に光量バランスやホワイトバランスを調節し、照明条件に影響されることなく明るくきれいな映像を提供します。
また周辺のノイズを軽減するノイズリダクション機能付きモノラルマイクを採用し、周囲が騒がしい環境でもクリアな声で通話できます。
■再生プラスチックを使用し、環境を配慮した製品
「BRIO 300」は環境を配慮して製造されたカーボンニュートラル認定製品です。プラスチック部分には認定済みの再利用プラスチックを最低48%*使用し、カーボンフットプリントを軽減しています。また森林保全活動を支援するため、パッケージはFSC®認証を取得した材料を採用しています。
*アクセサリーとパッケージを除く。重量ベースで計算。
「H390」
■USB-Aケーブルで簡単接続
パソコンにUSBを差し込むだけで使用できるシンプルなヘッドセットでありながら、ノイズキャンセリングマイクを採用することでクリアなインターネット通話体験を提供します。またヘッドセットコード上にインラインコントロールを搭載し、スムーズに音量を調節したり、通話をミュートにしたりすることができます。
ケーブルは全長190cmで、長時間の通話や会議中でも自由に立ったりストレッチができる十分な長さになっています。
■2色追加でカラーバリエーションを強化し、より調和を取れたデスク周りを完成
販売中のブラックカラーに、ロジクール製品のカラー展開で馴染みがあるオフホワイトとローズを追加することで、デスク環境にも色による統一感を演出したい消費者のニーズに応えます。
新発売のウェブカメラ「BRIO 300」とコンビで使用すれば、よりスタイリッシュでパワフルな作業環境にアップグレードできます。
■再生プラスチックを使用し、環境を配慮した製品
「H390」は環境を配慮して製造されたカーボンニュートラル認定製品です。プラスチック部分には認定済みの再利用プラスチック23%以上*を使用し、カーボンフットプリントを軽減しています。また森林保全活動を支援するため、パッケージはFSC®認証を取得した材料を採用しています。
*アクセサリーとパッケージを除く。
「BRIO 305」(法人向け製品)
■様々な環境の会議に対応可能
基本的な仕様や外観(法人向け製品BRIO 305ではグラファイトのみ提供)は「BRIO 300」と同等であり、フルHD1080pの高画質及びRightLightTM自動光補正技術によって、暗所や逆光といった環境下においても鮮明な画像を届けることができ、ビジネスシーンにおける様々な会議環境に適応します。また、ノイズリダクション機能付きモノラルマイクによって、周囲が騒がしい場合も通話の妨げとならず、リモートワーク、ハイブリッドワークにも適した製品です。
■Microsoft、Google、Zoomで認定済み
ビデオ会議用として企業が安心して利用できる、Microsoft Teams、 Google Meet及びZoom認証製品であり、そのほかの一般的な会議・通話プラットフォームでも優れたパフォーマンスを発揮するため、ビデオ会議用のデバイスとして安心して導入いただけます。
■ロジクールSyncでデバイスを一括管理、遠隔でもサポート可能
法人向けのデバイス管理サービス「ロジクール Sync」を活用すれば、IT管理者が一括してデバイスを管理でき、遠隔でもデバイスのトラブル対応やファームウェアの更新に対応できます。
*Logi Tuneをダウンロードする必要があります。(https://www.logicool.co.jp/ja-jp/video-collaboration/software/logi-tune-software.html でWindows®/macOS用を入手可能 )
<製品概要 BRIO 300>
製品名 (日本語) | ロジクール フルHDウェブカメラ BRIO 300 | ||
製品名 (英語) | Logicool® Brio 300 Full HD Webcam | ||
カラー | グラファイト | オフホワイト | ローズ |
型番 | C700GR | C700OW | C700RO |
品番 | 960-001439 | 960-001445 | 960-001451 |
価格 | オープン | ||
ロジクールオンラインストア価格 | 10,890円(税込) | ||
発売予定日 | 2023年2月2日(木) | ||
保証期間 | 1年間 | ||
本体サイズ(幅×奥行×高さ) | [マウントクリップを含む ] 53.1mm x 45mm x 65.63mm | ||
本体重量(マウント、ケーブル含め) | 74.6g | ||
ケーブル長 | 1.5m | ||
解像度 | 1080p/30fps、720p/30fps | ||
フォーカス | 固定フォーカス | ||
レンズタイプ | プラスチック | ||
視野角 | 70° | ||
内蔵マイク | ノイズリダクション機能付きモノラルマイク | ||
その他機能 | RightLight™ テクノロジー、プライバシーシャッター | ||
接続I/F | USB-C プラグ&プレイ | ||
対応OS | Windows® 10以降 macOS 10.15以降 Chrome OS™ | ||
付属品 | 製品本体(USB-Cケーブル付属)、保証規定、保証書 |
* 一部機能は、LWS(Logicool Webcam Software)のバージョンに依存します。
<製品概要 H390(新色)>
製品名 (日本語) | ロジクール USB ヘッドセット H390 | ||
製品名 (英語) | Logicool® USB Headset H390 | ||
カラー | オフホワイト | ローズ | |
型番 | H390rOW | H390rRO | |
品番 | 981-001289 | 981-001284 | |
価格 | オープン | ||
ロジクールオンラインストア価格 | 3,960円(税込) | ||
発売予定日 | 2023年2月2日(木) | ||
保証期間 | 2年間 | ||
本体サイズ (幅×奥行×高さ) | 151mm x 68mm x 171mm | ||
本体重量 | 197g | ||
ヘッドホンタイプ | オーバーヘッド | ||
ケーブル長 | 190cm | ||
接続I/F | USB-A プラグ&プレイ | ||
マイク部 | 入力感度 | -17dBV/Pa +/- 4dB | |
周波数特性 | 100Hz - 10kHz | ||
ノイズキャンセリング機能 | 対応 | ||
スピーカー | ドライバーサイズ | 30mm | |
周波数特性 | 20Hz - 20kHz | ||
ステレオ | 対応 | ||
その他機能 | 回転式マイクブーム、インライン コントロール(ボリューム&ミュートスイッチ)、レザー調イヤークッション | ||
対応OS | Windows® macOS Chrome OS™ および一般的な通話プラットフォーム ※Mac環境で使用するにはアダプターを使用する必要があります | ||
付属品 | 製品本体、保証書、保証規定 |
*使用環境によって異なります
<製品概要 BRIO 305(法人向け製品)>
製品名 (日本語) | ロジクール BRIO 305 | ||
カラー | グラファイト | ||
型番 | BRIO305GR | ||
品番 | 960-001478 | ||
参考価格 | 10,890円(税込) | ||
発売予定日 | 2023年2月2日(木) | ||
保証期間 | 3年間 | ||
付属品 | 製品本体(USB-Cケーブル付属)、取扱説明書、保証規定 |
*本体サイズ、本体重量、ケーブル長、解像度、フォーカス、レンズタイプ、視野角、内蔵マイク、その他機能、接続I/F、対応OSは「BRIO 300」と同様です。
ロジクールについて
ロジクールは、人々が情熱を追求できるように体験をデザインすることで、人々がより多くのものを創造、達成し、楽しむことができることを目指しています。コンピューティング、ゲーム、ビデオ、ストリーミングとクリエイション、そして音楽を通じて人々を結びつける製品を設計、創造しています。ロジクールのブランドには、Logicool、Logicool G、ASTRO Gaming、Streamlabs、Blue Microphones、Ultimate Earsなどがあります。1981年に設立され、スイスのローザンヌに本社を置くロジクール・インターナショナルは、スイスの株式公開企業であり、SIXスイス証券取引所(LOGN)およびナスダック・グローバル・セレクト・マーケット(LOGI)に上場しています。
ロジクールは、地球環境へのプラスの貢献につながるカーボンフットプリントを削減することを目指し、材料の選定、設計、製造、パッケージングといった製品生産ラインにおいてサステナビリティの取り組みに注力しています。当社は2050年までにネットゼロにするパリ協定の1.5℃公約を支持しており、事業運営と全体的な製品ポートフォリオはカーボンニュートラルの認定を受け、排出量より多くのカーボンを排除します。また製品における再利用プラスチックの使用増加やパッケージにFSC®認証を取得した森林に由来する材料を採用することで、循環性の活用及び持続可能性の向上を推進しています。
- ロジクール ウェブサイト: www.logicool.co.jp
- Logicool公式Facebook: https://www.facebook.com/Logicool/
- Logicool G 公式Twitter: http://twitter.com/logicoolg
- ASTRO Gaming Japan 公式Twitter: http://twitter.com/astrogamingjp
報道関係者からのお問い合わせ先
ロジクールプレスホットライン(プラップジャパン内) 齋藤・黄
TEL: 03-4580-9156 E-Mail: logicool@prap.co.jp
一般の方からのお問い合わせ先
ロジクール・カスタマーリレーションセンター
TEL: 050-3196-5644
E-Mailサポート: http://www.logicool.co.jp/contact
*記載されている会社名、商品名は、各社の商標及び登録商標です。
*ロジクールは、株式会社ロジクールの登録商標です。