「Logicool G CUP 2016 Final」 11月3日(木)渋谷ヒカリエで開催、入場は無料
LoLアマチュアチーム日本一を決める国内最大規模のトーナメント大会
「Logicool G CUP」の決勝戦: Serenade Gaming vs Crest Gaming
Special Guest 1vs1マッチ、キャスター対決eyes vs Revol、
OB対決(DFM nororin vs RPG Roki)、さらにトークショーや大抽選会も
2016年10月18日
株式会社ロジクール

ゲーミングデバイス市場における世界のリーディングカンパニーLogitech Internationalの日本法人、株式会社ロジクール(本社:東京都港区、代表取締役社長:ヘンリー・タン)は、2016年9月16日(金)より開催されている Logicool G CUP 2016 の決勝オフラインイベント「Logicool G CUP 2016 Final」を、11月3日(木)13時より(12時30分開場)東京渋谷ヒカリエ9FのHikarie Hallにて開催します。当日のイベントでは Logicool G CUP 2016決勝戦のほか、スペシャルゲストを招待しての LoL 1vs1マッチや、昨年のLogicool G CUP のOBによるトークショーなども実施する予定です。
「Logicool G CUP Final」は、チーム対戦型オンラインゲームタイトル「League of Legends (以下:LoL)」におけるアマチュアチーム日本一を決める国内最大規模のトーナメント大会の決勝戦です。Logicool G CUPは、日本でのeスポーツ普及のため ①eSportsプレイヤーの裾野拡大、②コミュニティーの活性化、③チーム結成の促進、④プロを目指すeSportsプレイヤーの大会を目ざした、プロeSportsアスリートになるための登竜門と位置付けられる大会です。
当日は、本年のLoLアマチュアチーム日本一を決める「Logicool G CUP」の決勝戦: Serenade Gaming vs Crest Gaming のほか、 LoL を使用した Special Guest による1vs1マッチ、またLogicool G Cup 2015の優勝チームOBでもあるnororin選手と、G Cup キャスターのeyes、Revolによるトークショーもステージイベントとして行なわれる予定です。 さらにその他のお楽しみとして、Logicool G 製品など豪華賞品が来場者100名に当たる大抽選会やLoL Fan Art、LoL川柳展示なども開催され、LoLとロジクールGのファンの皆様が思う存分楽しめる盛りだくさんな内容となっています。
「勝利にこだわる」プロeSportsアスリートやeSportsプレイヤーのほか、ゲーミングのスキルや性別、世代を超えてゲーミングを愛する全ての人を応援するロジクールGのイベント「Logicool G CUP 2016 Final」に、ぜひご期待くださいますようお願い申し上げます。
Logicool G CUP Final 特設サイト:https://www.logicoolgcup.jp/final-shibuya-hikarie
*大会に関する最新情報は、上記特設サイトをご確認ください。
<開催概要>
- 日時: 11月3日(木)13時開演(12時30分開場)、19時閉演(予定)
- 場所: 渋谷ヒカリエ9F「Hikarie Hall」(渋谷駅東口直結)
- 住所: 〒150-8510 東京都渋谷区渋谷2-21-1
- 入場: 無料
- 主催: 株式会社ロジクール
⦿「Logicool G CUP 2016 Final」概要
(10月18日現在で決定しているプログラム内容の一部となります)
12:30 | 開場 |
13:00 | 開演・ご挨拶:ロジクール アシスタントクラスターカテゴリーマネージャー、塩谷一生 |
13:30 | Special Guest 1vs1 マッチ/ <キャスター対決> eyes vs Revol![]() eyes ![]() Revol |
14:10 | Special Guest 1vs1 マッチ/ <G CUP OB対決> DFM nororin vs RPG Roki ![]() DFM nororin ![]() RPG Roki *この他にも、特別ゲストを招待しての1vs1 マッチを予定しています |
14:40 | OBトークショー 昨年のLogicool G CUPに参戦、今年のLJLでも活躍したnororin選手を招待し、プロeSportsアスリートになってからの変化やこれまでの軌跡やストーリーを、eyes & Revol とともにお届けするトークショーセッション。 |
16:10 | Logicool G CUP 2016 Final / 決勝/ Serenade Gaming vs Crest Gaming![]() Serenade Gaming Crest Gaming |
18:40 | 表彰式、ファンアート&川柳発表、入賞発表、大抽選会 |
19:00 | 閉演 |
*上記プログラム内容は2016年10月18日現在で決定しているプログラム内容の一部です。
*上記プログラム内容や時間は変更される場合があります。ご了承ください。
決勝出場チームのプロフィール&意気込み

<Serenade Gaming>
LJLCS予選参加経験ありのLoL専門チーム。他大会でも優勝経験ありの強豪。Logicool G CUP予選ではサポートのRIKA選手が素晴らしいスキルショットで、試合を動かすキープレイヤーとなったが、決勝ではどのようなプレイを見せてくれるのか注目!
チームの意気込み:「LJL出場を目指して日々練習しています、この大会でその第一歩として結果を残せるよう頑張りたいです。」

<Crest Gaming>
チャレンジャーランク4人が在籍するシードチームが堂々の決勝戦進出。全体的な個人技の高さに注目しつつも、hachamecha選手が試合をハチャメチャにするのか要注目!
チームの意気込み:「試合に勝つのは勿論のこと、皆様が楽しんで頂けるよう魅せるプレイを心掛けております。応援よろしくお願い致します。」

特別ゲスト
青木志貴(あおきしき)
ゲーマーとして「魔王」の愛称を持ち、コスプレやニコ生などの番組で活躍。
現在は、声優・タレントとして多方面にて活動中。
アイドルマスターシンデレラガールズ(二宮飛鳥役)に2016年より参加。
まんたんウェブで「青木志貴の魔王式随想」コラム連載中。
好きなチャンピオンはシェン。
- Logicool G について
- 「Logicool G」シリーズは、PC ゲーミング用マウス、キーボード、ヘッドセットなど、 勝利を追求し、プレイ・競技中の操作性と快適性を向上させるゲーミングギアブランドです。デザイン性とユーザビリティを兼ね揃えた「Logicool G」ギアは、あらゆるジャンル のゲーム、eスポーツ を愛するコアユーザーの方に満足いただける充実したラインアップ を取り揃えています。また日本プロeスポーツ連盟への参画や大会、イベント各種、そしてeスポーツチームやアスリートへのスポンサーシップを通し、日本国内におけるeスポーツ文化の成長・裾野拡大をサポートする活動も積極的に行っています。
- ロジクールについて
- 株式会社ロジクールは、スイス連邦に本社を置く、人々にデジタルエクスペリエンスを提供する世界的なリーディング企業、Logitech Internationalが100%出資する日本法人です。さまざまなプラットフォームに対応する多彩なハードウェアとソフトウェアを通じて、デジタル機器を使った生活をより快適なものにします。コンピュータのコントロールをはじめとして、ミュージックやビデオ、ゲーミング、ソーシャルネットワーキング、インターネット コミュニケーション、ビデオセキュリティ、ホームエンターテインメントコントロールなど多岐にわたる製品、サービスを提供しています。
Logitech Internationalは1981年に創設されたスイス連邦の株式公開企業であり、スイス証券取引所(SIX:LOGN)とNASDAQ Global Select Market(LOGI)に上場しています。 詳細はロジクールのウェブサイトwww.logicool.co.jp をご覧ください。 - <Logicool Gのウェブサイト>
- gaming.logicool.co.jp/ja-jp
- <報道関係者からのお問い合わせ先>
- ロジクール プレスホットライン
株式会社サニーサイドアップ内
担当:高橋・重田(おもだ)
TEL: 03-6894-3200 FAX:03-5413-3050
E-Mailサポート: logicool-press(at)ssu.co.jp
*(at)を@に変更してからご送信ください。 - <一般の方からのお問い合わせ先>
- ロジクール・カスタマーリレーションセンター
TEL: 050-3786-2085
E-Mailサポート: http://www.logicool.co.jp/contact/
*記載されている会社名、商品名は、各社の商標および登録商標です。
*ロジクールは、株式会社ロジクールの登録商標です。仕様は予告なしに変更される場合があります。
*本リリースに掲載した写真は実際の製品と多少異なる場合があります。