Microsoft、Zoom、Googleなどのクラウドベースの ビデオコラボレーションツールに対応した ビデオ会議デバイスの最上位モデルを提供開始 会議室にあわせ10名から46名程度までの拡張可能
1月16日(水)より正規販売代理店にて発売
2019年1月16日
株式会社ロジクール
ビジネスデバイス市場における世界のリーディングカンパニーLogitech Internationalの日本法人、株式会社ロジクール(本社:東京都港区、代表取締役社長:笠原 健司)は、初めて大会議室に対応したビデオ会議用デバイス「Rally」を2019年1月16日(水)より法人向け製品として、正規販売代理店にて販売いたします。カメラ、マイクポッド、スピーカー、ディスプレイハブ、テーブルハブ、リモコンを一つずつセットにした「Rally」の参考価格は269,000円(税抜)です。
ロジクールはこれまで、テレワークに最適なPCとUSBで接続するだけで複雑な設定なしに高画質、高音質のビデオ会議が簡単に行えるツールを販売してきました。本製品は、これまでのUSB接続での簡単な操作性を維持したまま、シーンにあわせ10名から46名程度までの拡張を可能にしました。使い慣れたクラウドベースのビデオコラボレーションツールの操作をそのままに、小会議室から大会議室までのビデオ会議をカバーできます。

■追加オプションによる拡張が容易に
「Rally」は、カメラ、マイクポッド、スピーカー、ディスプレイハブ、テーブルハブ、リモコンで構成されており、10人程度の会議室向けに最適なビデオ会議システムです。また、スピーカーは最大2台まで、マイクポッドは最大7台まで増設することができ、最大構成で46名程度までの大会議室に対応します。
■使い慣れたクラウドベースのビデオコラボレーションツールの操作そのままで簡単に使用
本システムでは、自身のパソコンでクラウドベースのビデオコラボレーションツール、Skype® for Business、Teams、Google® Hangouts Meet、Zoom、vCube、LiveOn、等の会議用ソフトウェアを立ち上げ、USBとHDMIを繋ぐだけですぐに会議が開始できます。
■「ディスプレイハブ」、「テーブルハブ」の2つのハブで配線の取り回しが容易に
配線についても最適化されており、これまでのようにモニターまで長いケーブルを複数引く必要がありません。
「テーブルハブ」と呼ばれるテーブル上に置くハブには、USBとHDMIを使用しPC、また「マイクポッド」を接続します。これらの音声、映像、PCの信号が「テーブルハブ」で一つの信号にまとめられ、1本のCAT6aケーブルで「ディスプレイハブ」に送られます。そして、モニター等の近くに設置した、「ディスプレイハブ」をモニター、スピーカー、カメラに接続します。マイクポッド同士を接続したり、マイクポッドを3台まで接続可能な追加オプションの「マイクポッドハブ」を使用することで、テーブルの上の様々な場所で簡単かつ自由に会議に参加することができます。

■自動で最適なビデオ会議設定を行う「ロジクールRightSense™テクノロジー」
本システムには「ロジクール RightSense™テクノロジー」が導入されています。3つのソフトウェア技術により、会議室にあわせた映像、音声の最適化を自動で行います。
ロジクールで開発中の「ロジクールRightSight™カメラコントロール」では、会議室のサイズおよび参加者を認識し、全員が収まるように最適なカメラ向き、ズーム倍率に自動調整します。また「ロジクールRightLight™テクノロジー」(実装済み)では、逆光や明るい日光等の条件でも光量を認識し、人の顔がはっきり移るように光と色バランスを設定します。これにより、利用者が操作することなく最適なカメラ状態が設定されます。「ロジクール RightSound™テクノロジー」(実装済み)は、人間の声に対して最適化された技術で、雑音や振動の除去、遠くの声や小さな声を自動レベル調整することで、全ての参加者の声をバランスよく聞き取れるように自動調整します。
<「Rally」>
内容物 | 「Rallyカメラ」、「Rallyマイクポッド」、「Rallyスピーカー」、「Rallyディスプレイハブ」、「Rallyテーブルハブ」 |
参考価格 | 269,000円(税抜) |
保証期間 | 2年間 |
別売りオプション製品 | 「Rallyマイクポッド」、「Rallyスピーカー」、「Rallyマイクポッドハブ」、「Rallyマウントキット」 |
■「Rallyカメラ」製品概要 | |
製品名 | Rallyカメラ |
本体サイズ(高さ x 幅 x 奥行) | 182.5 mm x 152 mm x 152 mm |
カメラ画質 | Ultra-HDイメージングシステムの対応解像度 4K、1440p、1080p、900p、720p、およびSD解像度 @30fps(frame per second:秒間のフレーム数)/ 1080p 720p @ 30fpsおよび60fps |
パン(水平可動角) | ±90° |
ティルト(垂直可動角) | +50° / -90° |
ズーム | 15倍HD |
視野角 | 90° |
カメラプリセット | 3 |
機能 | オートフォーカス、三脚取り付け口 |
電源 | ACアダプター |
リモコン | RFリモコン(カメラ向き、ズーム倍率、光量などを調整可能) |
■「Rallyマイクポッド」製品概要 | |
製品名 | Rallyマイクポッド |
本体サイズ(高さ x 幅 x 奥行) | 182.5 mm x 152 mm x 152 mm |
重量 | 2.16 kg |
ピックアップ範囲 | 4.5m (直径) |
キャプティブケーブル | 2.95m |
推奨参加人数 | マイクポッド1台 10人、マイクポッド1台当たりの追加人数 6人、最大参加人数(マイクポッド7台) 46人 |
内蔵 | マイク4本(ビームフォーミング要素8つ)、ミュートボタン |
■「Rallyスピーカー」製品概要 | |
製品名 | Rallyスピーカー |
本体サイズ(高さ x 幅 x 奥行) | 103 mm x 449 mm x 80 mm |
重量 | 5.26 kg |
ドライバー | 76mmドライバー |
内蔵 | サスペンションシステム |
■「Rallyディスプレイハブ」製品概要 | |
製品名 | Rallyディスプレイハブ |
本体サイズ(高さ x 幅 x 奥行) | 40 mm x 206 mm x 179 mm |
入力 | 12ピンコネクタ(マイクポッド)、HDMI Type A(有線コンテンツ共有用)、HDMI Type A(ディスプレイ用)、電源入力、USB Type B(会議用パソコンに接続) |
出力 | RJ45(イーサネット) |
■「Rallyテーブルハブ」製品概要 | |
製品名 | Rallyテーブルハブ |
本体サイズ(高さ x 幅 x 奥行) | 40 mm x 176 mm x 138 mm |
入力 | RJ45(イーサネット)、USB Type B(会議用パソコンに接続) |
出力 | HDMI Type A×2(ディスプレイ用)、USB Type C(Rallyカメラに 接続、Mini XLR×2(Rallyスピーカーに接続、電源供給) |
■同梱ケーブル | |
USB 3.1 Type C - USB 3.1 Type C(2m)、USB 3.1 Type A - USB 3.1 Type B(2m)、CAT6Aイーサネットケーブル(5m)、Mini XLR×2(2.95m)、HDMI Type A×2(2m)、12ピンコネクタ(2.95m)、コンセントから電源(1m)、テーブルハブ/ディスプレイハブ用電源ケーブル×2(1.5m) |
<「Rally」別売りオプション製品概要 >
■「Rallyマイクポッド」製品概要 – 同上 | |
参考価格(追加分1台あたり) | 40,000円(税抜) |
■「Rallyスピーカー」製品概要 – 同上 | |
参考価格(追加分1台あたり) | 23,000円(税抜) |
■「Rallyマイクポッドハブ」製品概要 | |
製品名 | Rallyマイクポッドハブ |
本体サイズ(高さ x 幅 x 奥行) | 16 mm x 102 mm x 102 mm |
「マイクポッドハブ」にはマイクポッドを三台まで接続することが可能です。ハブを通して、マイクポッドを最適に配置することで、テーブルの上の様々な場所で簡単かつ自由に会議に参加することができます。 | |
参考価格 | 24,000円(税抜) |
保証期間 | 2年間 |
![]() | |
■「Rallyマウントキット」製品概要 | |
製品名 | Rallyマウントキット |
内容物 | Rallyカメラ、Rallyスピーカー(x2)、テーブルハブ、ディスプレイハブのケーブル固定器具と取り付けブラケットが含まれています。 |
参考価格 | 17,000円(税抜) |
保証期間 | 2年間 |
![]() |
※1ソフトウェア互換性:Skype® for Business、Teams, Cisco®、Google® Hangouts Meet、Zoom、BlueJeans、BroadSoft®、GoToMeeting®、Vidyo™、およびUSBカメラをサポートするその他のビデオ会議、録画、およびブロードキャスト アプリケーションに対応
- ロジクール ウェブサイト: www.logicool.co.jp
- Logicool公式Facebook: https://www.facebook.com/Logicool/
- Logicool G 公式Twitter: http://twitter.com/logicoolg
- Jaybird 公式 Facebook: https://www.facebook.com/JaybirdSportJP/
- <報道関係者からのお問い合わせ先>
- ロジクールプレスホットライン 共同PR内 吉岡
TEL: 03-3571-5238
E-Mail: logi-pr@kyodo-pr.co.jp
- <一般の方からのお問い合わせ先>
- ロジクール・カスタマーリレーションセンター
TEL: 0570-00-2085
E-Mailサポート: http://www.logicool.co.jp/contact/
*記載されている会社名、商品名は、各社の商標及び登録商標です。
*ロジクールは、株式会社ロジクールの登録商標です。