よりスタイリッシュなデスク周りに仕上げる!デザイン性と機能面で作業環境をパワーアップするキーボード・マウスを展開
薄型静音キーボード・マウスセット「MK470」、薄型マルチデバイスキーボード「K580」が新登場。「POP KEYS」及び「POP マウス」の新色も発売
革新的なビジネスツールを世界に提供するLogitech Internationalの日本法人、株式会社ロジクール(本社:東京都港区、代表取締役社長:笠原 健司)は、USB接続静音薄型キーボード・マウスセット「スリムコンボ MK470(以下「MK470」)」、スマートフォン、タブレット、パソコンなどの使用環境にペアリングできる静音薄型ワイヤレスキーボード「K580 スリムマルチデバイスキーボード(以下「K580」)」、個性的なデザインとポップな色を特徴とするメカニカルキーボード「POP KEYS メカニカルワイヤレスキーボード(以下「POP KEYS」)」と静音マウス「POPマウス(以下「POPマウス」)」の新色グレージュ、以上計4製品を2023年1月26日(木)に全国の家電量販店とオンラインストアで発売します。価格はオープンで、ロジクールオンラインストア価格は「MK470」と「K580」が7,920円(税込)、「POP KEYS」が12,100円(税込)、「POPマウス」が4,400円(税込)です。

「MK470」グラファイト 、オフホワイト、ローズ

「K580」グラファイト 、オフホワイト、ローズ

「POP KEYS」グレージュ、「POPマウス」グレージュ
「MK470」は超薄型デザインと静音性に優れたキーボードとマウスをペアリングしたセットです。コンパクトで場所の取らないこの組み合わせは、使用デバイスに付属USBレシーバーを差し込むだけで、スタイリッシュかつ生産性の高いデスクトップ環境を実現します。ロープロファイルキーボード、静音クリックのマウス、それぞれユーザーの使用体験と静音性にこだわることで、自宅、オフィス、外出先での作業など、どの作業環境においても活用できる携帯性に優れたスリムなセットとなります。
「K580」はテンキー付きのフルサイズながら、コンパクトでモダンなデザインを特徴とするキーボードです。最大2台のデバイスに対応し、スマートフォン、タブレット、パソコンなどの使用デバイスをスイッチ一つで簡単に切り替えができます。またロープロファイルの静音キーを採用することで、集中力を高める静かな作業環境と長時間使用に適した快適なタイピング体験を提供します。
POPなカラーとデザインのキーボード「POP KEYS」とマウス「POPマウス」はユーザーの気分を上げるべく、設計・開発されました。レトロ感のあるデザインに加えて、すぐに絵文字を入力できる機能、メカニカルキーボードのカチカチとする打鍵音など、随所に遊び心を加えています。Bluetooth®または独自ワイヤレス技術Logi Bolt USBレシーバーによるワイヤレス接続なので、デスク周りをスッキリさせることができます。
■おしゃれなデスク周りのご提案!「Happyカラーコーディネート」キャンペーン実施中
デスク周りのガジェットをカラーやデザインで揃え、よりスタイリッシュで個性のある作業環境に整えたいという日々増える消費者のニーズに対応するため、ロジクールは高性能を維持しつつ、ビジュアルに注力した製品の展開を強化しています。今回新登場となる「MK470」と「K580」も3色(グラファイト 、オフホワイト、ローズ)を展開し、薄型でスマートな見た目とコーディネートしやすい色でワーキングスペースをより楽しく仕上げます。また鮮やかなカラーリングが特徴となる「POP KEYS」と「POPマウス」のラインアップに新たにグレージュ色を追加し、シックで落ち着いたエレガントで優しいスタイルを求める消費者に応えます。
ロジクール製品を用いたおしゃれなデスク周りのコーディネートをより多くのユーザーに提案するため、楽天公式ストアにて「Happyカラーコーディネート」キャンペーンを実施しています。マウスとキーボードのセットを中心に、ヘッドセット、ウェブカメラ及びマウスパッドなど、心が躍る豊富なカラーバリエーションの製品をご紹介しています。
※好評につき、キャンペーンは終了しました。
キャンペーン期間中、今回新発売の「MK470」、「POP KEYS」と「POPマウス」、そして定番人気商品の「Pebble M350」と「K380」のマウス&キーボードセットをご購入いただいた方に数量限定で人気イラストレーターmeecoがデザインしたオリジナルマルチキャンバスポーチをプレゼントします。
キャンペーンの詳細は下記リンクよりご覧ください:
URL:https://www.rakuten.ne.jp/gold/logicool/hub/favoritecolor/
<製品特長>
「MK470」
■スタイリッシュなデザインと静音性に優れた2製品で組み合わせたセット
キーボードにはロープロファイルの静音キー、マウスにはクリック音を従来比90%削減した静音クリックを採用し、それぞれ静音性にこだわりながら、ミニマリストでモダンなスタイルに統一したことで、シンプルなデスクトップ環境を実現します。快適な使用体験と作業の静音性をセットで提供することで、自宅やオフィスなど様々な作業環境において集中力、効率性を高めたいユーザーのニーズに応えます。
接続方法も簡単で、使用するデバイスに付属USBレシーバーを差し込むだけで、最長10メートル以内で安定したペアリングでつなげます。
またグラファイト 、オフホワイト、ローズ計3色を展開することで、お手元にあるデバイスやガジェットと調和を取りやすいカラーバリエーションにも配慮しました。
■頻繁な電池交換が不要となる長い電池寿命
自動スリープ機能を搭載し、使用していない時は省電力モードに切り替えることで、マウスとキーボードがそれぞれ最長18ヶ月と36ヶ月*の電池寿命を実現します。
*使用環境によって異なります。
「K580」
■全てのデバイスを1台で対応することで効率アップ
スマートフォン、タブレット、パソコンなど、最大2台のデバイス間でEasy SwitchTMボタンを押すだけで簡単切替ができるため、日常生活及び仕事で複数のデバイスを使用するユーザーに最適なキーボードです。マルチタスクをシームレスに対応し、また超薄型でモダンなデザインを採用することで、シンプルで効率の高いデスクトップ環境を整えます。
また、キーボード上部に搭載したホルダーにスマートフォンを立たせることで、パソコンのような快適な作業環境を実現します。
■静音キーと互換性のあるキーレイアウト
ロープロファイルの静音キーを採用し、滑らかなタイピング体験を提供しながら優れた静音性もあり、集中力をアップできる作業環境を保つことができ、オフィス、シェアスペース、図書館やカフェなどの環境でも周囲を気にせず使用できます。
テンキーをも搭載したフルサイズで、コンパクトながら生産性の高い機能を誇ります。また、どのデバイスでもスムーズにペアリングできるようにレイアウトをも工夫し、macOSとWindowsⓇ使用環境両方とも使いやすいキーボードとなっています。
■選べる2種類の接続方法と自動スリープモードで安定した長時間使用を保証
使用デバイス、作業環境によってBluetoothⓇ Low EnergyとロジクールのUnifyingTM USBレシーバー、二つの接続方法から選べます。動作距離最長10メートル*の安定したペアリングを実現し、また自動スリープモードを搭載することで電池寿命が最長24ヶ月*となっています。
*使用環境によって異なります。
「POP KEYS」・「POPマウス」
■POPで楽しいキーボード
「POP KEYS」はタイプライターのようなレトロ感のあるメカニカルキーボードで、カチカチとした打鍵音を楽しめます。テンキーがなくコンパクトで、キーキャップに丸いへこみを付けることによって指先のフィット感を高めました。オンライン会議に便利なマイクのミュート設定・解除キーを搭載しており、5,000万回のクリックテスト済みで耐久性に優れています。
■POPなデザインの静音マウス
「POPマウス」は明るい色と丸みを帯びた形、手のひらに収まるような大きさが特長です。独自の静音技術SilentTouchにより、左右のクリック音が従来比90%軽減※されています。スクロールホイールは勢いよく回すと高速スクロールに切り替わるSmartWheelを採用しており、長い文書やWebページも素早く移動できます。
※ロジクールのマウス「M170」との比較。独立した研究機関が1mの距離で測定した、左クリックのdBA値。
■個性を表す色の組み合わせと豊富なカラーバリエーション
「POP」が代表するユニークな特徴と自由なスタイルを表現するため、各展開色のカラーコンビネーションをも工夫しました。フレッシュなパープル、大胆なイエロー、キュートなローズ、そして今回新たに発売するエレガントなグレージュをカラーバリエーションに追加することで、落ち着いた淡色系を好むユーザーにもデザイン性と高性能を両立したPOPシリーズを楽しんでいただけます。
■絵文字ショートカット付き
チャットの会話ですぐに絵文字を送れるよう、「POP KEYS」には本体右側に4個の絵文字ショートカットと1個の絵文字メニューキーが並んでおり、「POPマウス」のトップボタンには絵文字メニューを割り当てました。絵文字のほか、専用ソフトウェア*を用いて好みのショートカットを設定することもできます。
* Logicool Options+ソフトウェアが必要です。(https://www.logicool.co.jp/ja-jp/software/logi-options-plus.htmlでWindows®/macOS用を入手可能)
■最大3台のデバイスに接続
「POP KEYS」と「POPマウス」はパソコンやタブレットなど最大3台のデバイスにBluetooth®接続し、ボタンを押すだけで簡単に切り替えて使用できます。Logicool Flow*を利用すると、クラウドサービスを使うことなく、2台のパソコン間でテキストや画像、ファイルの転送が可能です。
* Logicool Options+ソフトウェアが必要です。(https://www.logicool.co.jp/ja-jp/software/logi-options-plus.htmlでWindows®/macOS用を入手可能)
■ワイヤレスで電池長持ち
バッテリー寿命は「POP KEYS」は単四形電池2本で最大36カ月、「POPマウス」は単三形電池1本で最大24ヶ月使用です。「POP KEYS」と「POPマウス」をセットで揃えれば、「POP KEYS」付属のLogi Bolt USBレシーバーを用いて、よりセキュアかつ安定したワイヤレス接続も利用できます。
■再生プラスチックを使用し、環境を配慮した製品
「POP KEYS」と「POPマウス」はカーボンプリントをゼロまで軽減し、環境を配慮して製造された製品です。プラスチック部分には認定済みの再利用プラスチックが含まれ*(「POP KEYS」グレージュは20%、「POPマウス」グレージュは29%)、寿命を迎えた古い家電製品のプラスチックを再生し、カーボンプリントを軽減します。また森林保全活動を支援するため、パッケージにFSC®認証を取得した森林に由来する材料を採用しています。
*アクセサリーとパッケージを除く。
<製品仕様「MK470」>
製品名(日本語) | ロジクール スリムコンボ MK470 | ||||
製品名(英語) | Logicool® Slim Combo MK470 | ||||
カラー | グラファイト | オフホワイト | ローズ | ||
型番 | MK470GR | MK470OW | MK470RO | ||
品番 | 920-011332 | 920-011331 | 920-011330 | ||
価格 | オープン | ||||
ロジクールオンラインストア価格 | 7,920円 (税込) | ||||
発売日 | 2023年1月26日(木) | ||||
保証期間 | 2年 | ||||
キーボード サイズ(幅×奥行×高さ) | 374mm x 144mm x 21mm | ||||
キーボード 重量 | 558g(電池含め) | ||||
キーレイアウト | 日本語レイアウト | ||||
キーボード 電池寿命 | 最長36ヶ月* | ||||
付属 マウス | サイズ(幅×奥行×高さ) | 59mm x 107mm x 26.5mm | |||
重量 | 100g(電池含め) | ||||
カラー | グラファイト / オフホワイト / ローズ | ||||
センサー方式 | ハイプレシジョン オプティカル トラッキング | ||||
解像度 | 1000dpi | ||||
総ボタン数 | 3 | ||||
スクロールホイール | 有 | ||||
チルト機能 | 無 | ||||
使用電池 | 単三形乾電池x1 | ||||
電池寿命 | 最長18ヶ月* | ||||
操作距離 | 10m* | ||||
無線方式 | 2.4 GHz USB レシーバー | ||||
対応OS | Windows® 8,10,11以降 Chrome OSTM Surfaceで動作 | ||||
付属品 | キーボード、マウス、乾電池(装着済み)、USB レシーバー、保証規定、保証書 |
*使用環境によって異なります。
<製品仕様「K580」>
製品名(日本語) | ロジクール K580 スリムマルチデバイスキーボード | ||
製品名(英語) | Logicool® Slim Multi-Device Wireless Keyboard K580 | ||
カラー | グラファイト | オフホワイト | ローズ |
型番 | K580GR | K580OW | K580RO |
品番 | 920-011335 | 920-011334 | 920-011333 |
価格 | オープン | ||
参考価格 | 7,920円(税込) | ||
発売予定日 | 2023年1月26日(木) | ||
保証期間 | 2年 | ||
本体サイズ(幅×奥行×高さ) | 374mm x 144mm x 21mm | ||
本体重量 | 558g(電池含め) | ||
キーレイアウト | 日本語レイアウト | ||
キー構造/デザイン | パンタグラフ | ||
使用電池 | 単四形乾電池 x 2本 | ||
電池寿命 | 最長24ヶ月* | ||
操作距離 | 10m* | ||
無線方式 | UnifyingTM USB レシーバー/Bluetooth® Low Energy | ||
対応OS | [UnifyingTM USBレシーバー] Windows® 10, 11 以降 macOS 10.15 以降 [Bluetooth® Low Energy] Windows® 10, 11 以降 macOS 10.15 以降 Linux® Chrome OSTM iPadOS 14 以降 iOS 14 以降 AndroidTM 8.0以降 Surfaceで動作 | ||
接続I/F | UnifyingTM USB レシーバー/Bluetooth® Low Energy | ||
付属品 | 製品本体、単四形乾電池×2(装着済み)、USBレシーバー、保証規定、保証書 |
*使用環境によって異なります
<製品仕様「POP KEYS」>
製品名(日本語) | ロジクール POP KEYS メカニカルワイヤレスキーボード |
製品名(英語) | Logicool® POP KEYS Mechanical Wireless Keyboard |
カラー | グレージュ |
型番 | K730GY |
品番 | 920-011340 |
価格 | オープン |
参考価格 | 12,100円(税込) |
発売予定日 | 2023年1月26日(木) |
保証期間 | 2年 |
本体サイズ(幅×奥行×高さ) | 321.2mm x 138.5mm x 35.4mm |
本体重量 | 779g(電池含む) |
キーレイアウト | 85キー日本語レイアウト |
キー構造/デザイン | メカニカル(タクタイル・茶軸) |
キーピッチ | 19mm |
キーストローク | 4mm |
押下圧 | 55g |
角度調節機能 | 無 |
その他の機能 | 絵文字キー、ミュート設定・解除キー、画面切り取りキー、 Easy-Switch™ボタン(接続された3台の対応デバイスを簡単に切り替え)、 4個の絵文字ショートカットキーと絵文字メニューキー |
使用電池 | 単四形乾電池 x 2本 |
電池寿命 | 最大36か月* |
操作距離 | 10m* |
無線方式 | Logi Bolt USBレシーバー、Bluetooth® Low Energy |
対応OS | [Bluetooth® Low Energy] Windows® 10,11 以降 macOS 10.15 以降 iPadOS 13.4 以降** iOS 11 以降** Chrome OS™** Android™ 8 以降** [Logi Bolt USBレシーバー] Windows® 10,11 以降 macOS 10.15 以降 Chrome OS™** |
接続I/F | Logi Bolt USBレシーバー、Bluetooth® Low Energy |
付属品 | 製品本体、Logi Bolt USBレシーバー、単4乾電池2個、4個の追加キー 、ポーチ、保証規定、保証書 |
*使用環境によって異なります。
**絵文字キーとソフトウェアは現在サポートされていません。
<製品仕様「POPマウス」>
製品名(日本語) | ロジクール POPマウス |
製品名(英語) | Logicool® POP Mouse |
カラー | グレージュ |
型番 | M370GY |
品番 | 910-006435 |
価格 | オープン |
ロジクールオンラインストア価格 | 4,400円(税込) |
発売日 | 2023年1月26日(木) |
保証期間 | 2年 |
マウス本体サイズ(幅x奥行x高さ) | 59.4mm x 104.8mm x 35.2mm |
マウス重量(電池含む) | 82g |
センサー方式 | アドバンス オプティカル トラッキング |
解像度dpi | 1,000~4,000dpi、通常は1,000dpi |
総ボタン数(チルト機能含む) | 4 |
スクロールホイール | 有 |
チルト機能 | 無 |
使用電池 | 単三形乾電池x1本 *本体装着済み |
電池寿命 | 最大24ヶ月* |
操作距離 | 約10m* |
無線方式 | Logi Bolt USBレシーバー、Bluetooth® Low Energy |
対応OS | [Bluetooth® Low Energy] Windows®︎ 10,11 以降 macOS 10.15 以降 Chrome OS™** iPadOS 13.4 以降** Surfaceで動作 ※Logi Bolt USBレシーバー(別売)にも対応 |
接続I/F | Logi Bolt USBレシーバー、Bluetooth® Low Energy |
付属品 | 製品本体、単三形乾電池x1、保証規定、保証書 |
*使用環境によって異なります。
**絵文字キーとソフトウェアは現在サポートされていません。
ロジクールについて
ロジクールは、人々が情熱を追求できるように体験をデザインすることで、人々がより多くのものを創造、達成し、楽しむことができることを目指しています。コンピューティング、ゲーム、ビデオ、ストリーミングとクリエイション、そして音楽を通じて人々を結びつける製品を設計、創造しています。ロジクールのブランドには、Logicool、Logicool G、ASTRO Gaming、Streamlabs、Blue Microphones、Ultimate Earsなどがあります。1981年に設立され、スイスのローザンヌに本社を置くロジクール・インターナショナルは、スイスの株式公開企業であり、SIXスイス証券取引所(LOGN)およびナスダック・グローバル・セレクト・マーケット(LOGI)に上場しています。
ロジクールは、地球環境へのプラスの貢献につながるカーボンフットプリントを削減することを目指し、材料の選定、設計、製造、パッケージングといった製品生産ラインにおいてサステナビリティの取り組みに注力しています。当社は2050年までにネットゼロにするパリ協定の1.5℃公約を支持しており、事業運営と全体的な製品ポートフォリオはカーボンニュートラルの認定を受け、排出量より多くのカーボンを排除します。また製品における再利用プラスチックの使用増加やパッケージにFSC®認証を取得した森林に由来する材料を採用することで、循環性の活用及び持続可能性の向上を推進しています。
- ロジクール ウェブサイト: www.logicool.co.jp
- Logicool公式Facebook: https://www.facebook.com/Logicool/
- Logicool G 公式Twitter: http://twitter.com/logicoolg
- ASTRO Gaming Japan 公式Twitter: http://twitter.com/astrogamingjp
報道関係者からのお問い合わせ先
ロジクールプレスホットライン(プラップジャパン内) 齋藤・黄
TEL: 03-4580-9156 E-Mail: logicool@prap.co.jp
一般の方からのお問い合わせ先
ロジクール・カスタマーリレーションセンター
TEL: 050-3196-5644
E-Mailサポート: http://www.logicool.co.jp/contact
*記載されている会社名、商品名は、各社の商標及び登録商標です。
*ロジクールは、株式会社ロジクールの登録商標です。