プロを多数輩出したアマチュアのeスポーツ大会 「Logicool G CUP 2018」の実施が決定!
競技タイトルはリーグ・オブ・レジェンドに加えロケットリーグを採用
2018年7月31日
株式会社ロジクール
ゲーミングデバイス市場における世界のリーディングカンパニーLogitech Internationalの日本法人、株式会社ロジクール(本社:東京都港区、代表取締役社長:笠原 健司)は、昨年に続き、日本中の有望なeスポーツプレイヤーが集結し、日本一のアマチュアチーム・プレイヤーを決める国内最大規模の祭典「Logicool G CUP 2018」を開催します。
eスポーツ市場の大幅な拡大・多様化を受け、初回2015年大会より採用していたリーグ・オブ・レジェンドに加え、2018年はLogicool G Twitterのファンのお声に応える形で、競技タイトルにロケットリーグを追加する運びとなりました。チーム募集期間は、8月12日(日)13:00〜9月3日(月)23:59 で、予選はオンラインにて9月下旬から11月にかけて実施、決勝戦は12月以降を予定しています*。優勝チームにはそれぞれ、Logicool G 製品100万円分、準優勝チームにはLogicool G 製品50万円が贈呈されます。
※ 詳細の日程ならびに会場は後日発表。
毎年多くのプロeスポーツアスリートを輩出するこのLogicool G CUP。今年も新しい旋風を巻き起こすプレイヤーは現れるのか、ぜひご期待いただきますようお願い申し上げます。
またこの度、株式会社ロジクールは俳優のケイン・コスギ氏とストリーマー契約を締結しました。ケイン・コスギ氏は8月1日より、契約ストリーマーとして活動することとなりましたのでお知らせいたします。ロジクールGはストリーミングにおけるデバイスサポートを通じてケイン氏の活動を支援すると共に、様々なオンライン・オフラインイベントにおけるコミュニティ活動を通してeスポーツの成長へ貢献することを目指します。
■「Logicool G CUP 2018」概要
日本でのeスポーツ普及のため①プレイヤーの裾野拡大、②コミュニティーの活性化、③チーム結成の促進、④プロを目指す登竜門となる大会を目指しています。
過去にはRamune選手(当時Crest Gaming、現PENTAGRAM)をはじめとした10名以上の選手がこの「Logicool G CUP」を経てプロ選手になりました。2017年大会では37チームのエントリーがあり、国内アマチュアeスポーツリーグの中でも最大規模での大会が実施されました。
■大会要綱
競技タイトル:リーグ・オブ・レジェンド、ロケットリーグ
競技形式:予選はオンライン、トーナメント方式
エントリー方法
期間:8月12日(日)13:00募集開始、9月3日(月)23:59募集締め切り
※予選・決勝戦の詳細な日程、会場は後日発表。
エントリーフォーム:
リーグ・オブ・レジェンド部門 http://qq4q.biz/Likz
ロケットリーグ部門 http://qq4q.biz/Lil1
■公式ページ
Logicool G CUP 公式webページ:https://www.logicoolgcup.jp/※8月12日更新予定
Logicool G 公式Twitter:https://twitter.com/LogicoolG
■ケイン・コスギ プロフィール

1974 年アメリカ・ロサンゼルス生まれ。幼少期から類いまれな運動能力を持ち、6歳でハリウッド映画デビューし、1993 年に来日。人気スポーツ番組「スポーツマン No.1決定戦」や大河ドラマ『琉球の風』他、日本・アメリカ・韓国の映画やテレビ番組に多数出演。
幼い頃に思い描いた世界的アクションスターになる夢を叶えるべく、現在も数々の作品に出演。最新作では、2017 年夏に公開された中国映画「Heaven Inspector」において、冷酷な暗殺者を演じている。
オフィシャルサイト:http://jp.leagueoflegends.com/
オフィシャルサイト:https://warnerbros.co.jp/game/rocketleague/
© 2015-2017 Psyonix Inc. Rocket League, Psyonix, and all related marks and logos are registered trademarks or trademarks of Psyonix Inc.
- ロジクールG ウェブサイト: https://gaming.logicool.co.jp/ja-jp
- Logicool公式Facebook: https://www.facebook.com/Logicool/
- Logicool G 公式Twitter: http://twitter.com/logicoolg
- <報道関係者からのお問い合わせ先>
- ロジクールプレスホットライン 共同PR内 吉岡
TEL: 03-3571-5238
E-Mail: logi-pr@kyodo-pr.co.jp
- <一般の方からのお問い合わせ先>
- ロジクール・カスタマーリレーションセンター
TEL: 050-3786-2085
E-Mailサポート: http://www.logicool.co.jp/contact/
*記載されている会社名、商品名は、各社の商標及び登録商標です。
*ロジクールは、株式会社ロジクールの登録商標です。